高齢者疑似体験(4年生)
4年生の総合的な学習の時間の様子です。
地域包括支援センターの方々をお招きし、高齢者疑似体験を実施しました。
高齢者の体の動きを疑似体験できる重りやゴーグルをつけ、移動や作業を体験しました。
この体験をもとに、高齢者について話し合いをしました。
« しきにあらわそう(1年生) | メイン | まとめの学習(きらめき) »
4年生の総合的な学習の時間の様子です。
地域包括支援センターの方々をお招きし、高齢者疑似体験を実施しました。
高齢者の体の動きを疑似体験できる重りやゴーグルをつけ、移動や作業を体験しました。
この体験をもとに、高齢者について話し合いをしました。