« 2021年2月 | メイン | 2021年4月 »
昨日、校舎の3階に突然メッセージが現れました。「6年生!今まで本当にありがとう!!!」4年生からのサプライズメッセージです。下校時に気付いた6年生から、「おおっ」と声があがっていました。卒業式には参加できませんが、6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。
初めてのそろばんの授業です。はじめに、大きなそろばんを使って説明する先生の話をしっかり聞き、その後、少しずつ珠を動かしました。そろばんのパチパチという音が教室に響いていました。
今日で東日本大震災から10年です。朝の会で放送があり、全員で黙祷をしました。災害はいつ起きるかわかりません。1年のうち学校にいる時間は5分の1以下です。ご家庭で、家など学校以外の場所で災害が発生した場合の避難のしかたについて、話し合っておきましょう。
4日(木)、廊下と外の流しの蛇口が全てかわりました。感染症対策として、西尾市管工事業協同組合の方から寄付していただいたものです。触れる部分が少なく、とても使いやすいです。しっかり手洗いをして感染を防ぎます。ありがとうございました。
今回は、スターチス、フリージア、チューリップ、桃です。春を思わせる可愛らしい花です。ボランティアの藤井さん、ありがとうございます。
将来の夢について、タブレットPC を使って調べました。自分の長所、興味があることをできるだけいかせるように、みんな真剣に考えていました。
8日(月)、初めて絵の具を使いました。この日は、道具の名前やパレット、水入れなどの使い方を中心に勉強したあとで、点や線を描いてみました。みんなわくわくしながら、楽しそうに描いていました。
昔の道具を調べて、今の道具との違いを考えました。昔の道具の実物もありましたが、ないものはタブレットPC を使って見ることができました。気付いたこと、考えたことを作業帳にまとめていました。
来年度前期の児童会役員選挙がありました。4・5年生の役員候補6名が、堂々と公約を話していました。聞く側の人たちも真剣でした。次の選挙に参加する3年生も後ろで見学しました。選挙管理委員会の人たちは、放課も準備に大忙し。今日の本番はたいへん立派にできました。ありがとうございました。
3日(水)、6年生の奉仕作業がありました。人数は少ないですが、一人一人がいろんなところを受け持ち、集中して取り組んでくれたおかげで、校内がとてもきれいになりました。6年生のみなさん、ありがとうございました!