2024年3月16日 (土)

3/15 卒業式の準備、一生懸命取り組みました。

 今日は、午後4、5年生が卒業式の準備を行いました。体育館の式場準備だけでなく、体育館周りや受付を行う昇降口まで綺麗にしました。
 本番は19日火曜日です。いい卒業式になりますように。






2024年3月14日 (木)

3/14 命の授業

 卒業式を来週に控え、校長先生が6年生に向けて授業をしてくださいました。
テーマは「命の授業」
 病と闘いながら亡くなるその日まで、精一杯生きたはるちゃんのお話を中心に、授業をしてくださいました。



2024年3月 8日 (金)

3/8 ペットボトルキャップ集め

全校のみなさんの協力でたくさんのペットボトルキャップが集まりました。

そして今日ペットボトルのキャップをワクチンに変えてくれる会社に引き渡しました。

なんと32,336個のキャップが集まり、ワクチン38人分に変えることができました。


放送での呼びかけや毎週の回収を頑張ってくれた前期・後期児童会役員のみなさんありがとうございました。

3/8 朝、卒業式の歌声が響いています。

 卒業式まで約10日。朝の学習後、教室では卒業式の歌練習をしています。どのクラスも、心を込めて6年生を送りだそうと、真剣に練習しています。1年生の歌声も素晴らしいです。卒業式本番が楽しみです。


 

3/8 令和6年度前期児童会役員選挙



来年度の児童会役員を選出する選挙が行われました。

「楽しく通える学校にしたい。」「ぽかぽかするあいさつができる学校にしたい。」「みんなが楽しめる全校集会をしたい。」「みんなの気持ちに寄り添える児童会役員になりたい。」「意見をたくさん言って活発な話し合い活動ができる児童会役員になりたい。」
など、堂々と演説する5年生と4年生に頼もしさを感じました。

また、演説を聴く様子も良い姿勢で真剣に聴くことができました。

3/8 日本の楽器を楽しもう


講師の方を招いて「箏」と「尺八」の演奏会を行いました。
演奏して下さったのは「春の海」と「荒城の月」

箏と尺八の華麗な音のかけ合いに子供たちは魅了されていました。


音の出る仕組みや、1つの楽器から出る音の領域に「えー!」と驚いてる子もいました。

その後は、クラスの代表の子供に箏の体験をさせていただきました。

「楽しいー!」といいながら演奏をしていました。

本物の箏と尺八の音色を間近で聴くことができ、日本の楽器を楽しむことができました。

2024年3月 5日 (火)

3/4 今年度最後の委員会です

 最後の委員会。各委員会で話し合いやプリントに書いて一年の委員会の振り返りを行いました。自分たちの反省から、どうしたら来年の委員会につないでいくことができるか考えました。







3/4 6年生卒業式の練習が始まりました、

 卒業式まで約2週間。今日から6年生の卒業式練習が始まりました。背筋を伸ばして式練習に臨む姿から、やる気が感じられます。


2024年2月29日 (木)

2/29 中学校ステップアップ教室

 今日は中学校の養護教諭、スクールカウンセラーの方がみえて、中学校のことを教えてくださいました。
養護教諭の先生からは、中学校の一日の生活や、宿題、テスト、部活動などについて話をしてもらいました。
スクールカウンセラーの先生からは、中学生になると起こる心の変化について話をしていただき、自分らしさを見つけていくなかで気持ちが不安定になること、話しやすいと思った先生に相談することが大事だということを教えてもらいました。
話のあとは、子供たちからの質問にも答えてもらいました。


2/29 1年生 国語「小学校のことを紹介します」

 国語の学習「小学校のことを紹介します」のまとめとして、荻原保育園の年長さんに発表に行きました。とても立派に発表でき、園長先生も驚いていました。



 発表の後は、読み聞かせタイムです。保育園の年長さんに喜んでもらえる絵本を選び、読む練習もして行きました。