« 2021年2月 | メイン | 2021年4月 »

2021年3月

2021年3月 4日 (木)

5年生「6年生を送る会」に向けて

1日(月)、今年の送る会はコロナの影響により放送で行いましたが、心温まる思い出に残る会となりました。写真は、5年生による準備の様子をまとめた掲示物です。自分たちの手で会を作り上げようとする意気込みを感じます。頼もしい5年生!

2021年3月 3日 (水)

4年1組今日はひな祭り

4年1組の廊下には、きれいなおひなさんの絵が並んでいました。給食にもいがまんじゅうがつきました。教室の中をのぞくと、算数で直方体の問題を解いていました。全員真剣で教室はシーンと静まりかえっていました。

1年2組「リー先生と英語の勉強」

音楽に合わせて、体や顔の部位、果物の英語などを学びました。果物はゼスチャーで表しながら、リー先生と楽しく勉強できました。

2年1組図工「まどからこんにちは」

1組もカッターナイフを使って、タワーを作っています。色紙やクレヨンも使って、色も工夫しています。みんな真剣ですが、とても楽しそうです。

くすのき、きりのき、はなのき「食育」

2日(火)、3クラス合同で栄養士の伊澤先生から、食べ物の3つの働きについて勉強しました。話す人の顔を見て、うなずきながら話を聞くことができました。赤、黄、緑の食品をバランスよく食べることの大切さを学びました。