2019年6月16日 (日曜日)

校区ドッジボール大会(育成会)

 6月16日(日)、西尾小学校体育館にて、校区ドッジボール大会が行われました。男子は、山下、永吉、住崎A、住崎B、西部、東部の6チームが、女子は、山下、東部、永吉・西部、住崎の4チームが対戦しました。開会式で昨年度優勝チームが選手宣誓を行い、校長先生による始球式で試合開始となりました。

Img_5102_500x333

Img_5128_500x333

<男子チームの対戦>

Img_5187_500x333

Img_5330_500x333

Img_5794_500x333

Img_6114_500x334

<女子チーム>

Img_5222_500x333

Img_6055_500x334

Img_6001_500x333

Img_5263_500x334

Img_6073_500x333

 男子優勝は永吉チーム、女子優勝は山下チームでした。この2チームは、8月3日(土)に行われる市のドッジボール大会に出場します。応援をよろしくお願いします。

Img_6405_500x333

Img_6397_500x333

2019年6月15日 (土曜日)

台風時避難訓練

 6月13日(木)の5時間目に、台風時に暴風警報が発令されたと想定して、避難訓練を実施しました。児童は荷物を持ってそれぞれ通学団ごとの教室に移動し、人員を確認してから、通学団ごとに下校しました。教師が途中まで引率し、通学班がまとまって下校するのを見届けました。

Img_5050_500x333

Img_5053_500x333

Img_5055_500x333

Img_5057_500x333

Img_5059_500x353

Img_5060_500x354

Img_5062_500x354

休み時間に避難訓練

 6月11日(火)の業間に、避難訓練を実施しました。この避難訓練は、児童に訓練の日時を知らせずに、突然放送によって訓練を始めました。室内にいた児童は、近くの教室に入り机の下にもぐりシェイクアウトの姿勢を取りました。屋外にいた児童は、建物から離れて揺れが収まるのを待ちました。その後、グラウンドに移動して訓練の意義についてお話を聞きました。

Img_5005_500x333

Img_4997_500x333

Img_5001_500x329

Img_5009_500x333

Img_5012_500x333

Img_5015_500x333

Img_5017_500x333

Img_5020_500x333

2019年6月 6日 (木曜日)

キッズパトロール出発式

 6月6日(木)、西尾小学校体育館で、「キッズパトロール出発式」を行いました。町内会長の皆様、アイアイアイパトロール隊の皆様、民生児童委員・主任児童委員の皆様、校区幼稚園長・保育園長の皆様、PTA役員の皆様、合計で69名の方に参加していただきました。西尾市危機管理課、西尾警察生活安全課の方を来賓としてお招きし、ご挨拶いただきました。

Img_4687_500x333

Img_4693_500x333

Img_4698_500x333

Img_4702_500x333

 キッズパトロール隊のスローガン「地域で守ろう子どもたち、地域でいたわろうお年寄り」を斉唱しました。

Img_4705_500x334

 続いて、1年生の児童が体育館横に集合し、青パトの説明を聞きました。そして1年生の代表児童がお礼の言葉を述べました。

Img_4713_500x322

Img_4722_500x333

 初めて青パトに乗る方が、青パトの操作を習いました。

Img_4730_500x334

 これからも西尾小学校の児童の安全を見守っていただけますようよろしくお願いします。

うさぎふれあい週間(飼育委員)

 飼育小屋で、「うさぎふれあい週間」を行っています。子どもたちは、飼育委員からうさぎのえさをもらって、えさやりをしたり、うさぎをなでたりして触れ合っています。これからも、西尾小学校のうさぎを大切にしていきましょう。

Img_4518

Img_4521

Img_4644

Img_4659

2019年6月 3日 (月曜日)

絵をかく会(1年生)

 5月31日(金)、全校で絵をかく会を行いました。1年生のテーマは、「いきもの」です。ザリガニ、カメ、カタツムリを観察し、自分のかきたい生き物を選んでクレヨンでかきました。生き物に実際に触れて、はさみや甲羅、殻の形、色をじっと観察して、素敵な絵をかくことができました。

Img_1264

Img_1271

Img_1293

Img_1326

Img_1347

Img_1376

Img_1384

Img_1445

Img_1448

Img_1451

Img_1455

絵をかく会(2年生)

 2年生の絵をかく会のテーマは、「おはなしをきいて」です。「かぐやひめ」と「花さかじいさん」の話を聞いて、心に残った場面の絵をかきました。表情豊かにかくことができました。

Img_4339_500x334

Img_4492_300x200

Img_4331_500x333

Img_4479_500x333

Img_4488_500x334

絵をかく会(3年生)

 3年生の絵をかく会のテーマは、「楽しかったこと」です。運動会の綱引きや、ボールを投げているところ、リレーのバトンパス、リコーダーを吹いているところなど、そのときのことを思い出しながらかきました。どこを見ているのか、どんな口をしているのか、表情豊かに迫力のある絵を描くことができました。

Img_4405

Img_4406

Img_4414

Img_4419

Img_4423

絵をかく会(4年生)

 4年生の絵をかく会のテーマは、「友だち」です。運動会のソーラン節を踊っている姿や、勉強や運動をする姿などを描きました。顔の表情や手足の動きをよく捉えて、描くことができていました。

Img_4470_300x200

Img_4472_500x333

Img_4474_500x333

Img_4477_500x333

Img_4499_500x334

絵をかく会(5年生)

 5年生の絵をかく会のテーマは、「学校のまわり」です。校舎やビオトープ、歴史公園など、自分のお気に入りの場所を描きました。遠近感を表すために近くのものは大きく、遠くのものは小さく描くことを意識し、立体的な作品に仕上げることができました。

Img_4378_500x333

Img_4381_500x322

Img_4387_500x333

Img_4390_500x333

Img_4399_500x333_2

絵をかく会(6年生)

 6年生の絵をかく会のテーマは、「空想の絵」です。もしもこんな世界があったら、もしもこんなことができたらなど、頭の中でイメージを膨らませながらかきました。一日中、自分の絵と向き合いながら細かいとろまで色を塗り、仕上げることができました。

Img_4435_500x333

Img_4439_500x334

Img_4455_500x333

Img_4465_500x334

2019年5月28日 (火曜日)

ペア弁当(1・6年生)

 5月28日(火)、運動会の予備日のため、子どもたちは、弁当を持参しました。あいにくの雨でしたが、体育館でペアの子と一緒にお弁当を食べました。仲良くお話ししながら、1年生と6年生の交流をすることができました。

Dscn1900

Dscn1906

Dscn1911

Dscn1917

Dscn1919

Dsc00791

Dsc00793

運動会 学年演技 USA (3年生)

 暑い日差しの照りつける中、3年生はUSAの曲に合わせてノリノリなダンスを披露しました。練習してきた大きな動きと声、観客の皆さんを笑顔にさせるにっこり笑顔を意識してどの子もかっこよく踊ることができました。見ている皆さんからも、「カモンベイビーアメリカ」という声援が聞こえてきました。会場全体が一体となって運動会を盛り上げることができました。温かいご声援、ありがとうございました。

Img_3479

Img_3487

Img_3494

Img_3500

Img_3530

Img_3552

2019年5月26日 (日曜日)

にしきっ子大運動会

 5月25日(土)、「にしきっ子大運動会」を開催しました。来賓、保護者、地域の方々から熱い声援をいただき、ありがとうございました。

<開会式>

Img_2869_500x333

Img_2894_500x333

Img_2922_500x334

<力勝負 ~綱引きトーナメント 2・3年生>

Img_2963_500x333

Img_2970_500x333

Img_2994_500x333

Img_2990_500x333

<徒競走 1年生>

Img_3125_500x333

Img_3096_500x333

<徒競走 5年生>

Img_3160_500x333

Img_3181_500x334

<徒競走 2年生>

Img_3220_500x333

Img_3204_500x333

<徒競走 4年生>

Img_3258_500x334

Img_3235_500x333

<おどる ぴょん ぽこ りん 1年生>

Img_3267_500x333

Img_3273_500x334

Img_3288_500x333

Img_3313_500x333

<親子玉入れ 1年生と保護者>

Img_3322_500x333

Img_3328_500x334

Img_3326_500x334

Img_3325_500x334

<徒競走 3年生>

Img_3361_500x333

Img_3390_500x334

<徒競走 6年生>

Img_3433_500x333

Img_3422_500x334

<Let's ダンス USA 3年生>

Img_3498_500x334

Img_3511_500x334

Img_3539_500x333

Img_3542_500x333

<にしきの戦 4・5・6年生>

Img_3579_500x333

Img_3589_500x333

Img_3614_500x333

Img_3603_500x333

<明日にたねをまこう!パプリカ 2年生>

Img_3665_500x333

Img_3685_500x334

Img_3706_500x333

Img_3725_500x333

<輝け!にしきっ子ソーラン 4年生>

Img_3747_500x334

Img_3749_500x333

Img_3795_500x334

Img_3797_500x334

<無限大 ~組み立て体操~ 5・6年生>

Img_3807_500x333

Img_3824_500x334

Img_3828_500x334

Img_3862_500x333

Img_3876_500x334

Img_3878_500x334

<4色対抗リレー ~低中高学年別~ 1~6年生代表>

Img_3884_500x334

Img_3915_500x333

Img_3930_500x333

Img_3937_500x333

Img_3989_500x333

Img_4020_500x333

<閉会式>

Img_4072_500x334

Img_4073_500x333

 黄組が、総合優勝しました。おめでとうございます。

Img_4082_500x335

 閉会式のPTA会長挨拶の中で、テント片付けの協力を保護者の皆さんに呼びかけたところ、多くの保護者の皆様にお手伝いをしていただきました。また、西中ボランティアの生徒の皆さんには、今年も手伝っていただきました。本当にありがとうございました。

2019年5月22日 (水曜日)

運動会予行

 雨天のため1日延期した運動会の予行を、本日行いました。今年度は熱中症対策に、児童応援席にテントを設営しました。今週の土曜日は、たいへん暑くなる予報が出ています。体調を整えて運動会本番に臨んでほしいです。運動会予行の様子を紹介します。

<開会式>

Img_2134_500x333

<力勝負 綱引きトーナメント2・3年生>

Img_2226_500x334

<徒競走>

Img_2258_500x333

Img_2287_500x333

<おどる ぴょん ぽこりん 親子玉入れ 1年生>

Img_2309_500x333

Img_2326_500x333

<Let’s ダンス USA 3年生>

Img_2425_500x333

<にしきの戦 ~帽子取り~ 4・5・6年生>

Img_2429_500x333

<明日にたねをまこう!パプリカ 2年生>

Img_2453_500x333

<輝け!にしきっ子ソーラン 4年生>

Img_2510_500x333

<無限大 ~組み立て体操~ 5・6年生>

Img_2576_500x333

<4色対抗リレー ~低・中・高学年別>

Img_2655_500x333

<閉会式>

Img_2683_500x333

運動会の練習(1年生)

 1年生は学年演技で、「おどる ぴょん ぽこりん」を披露します。音楽に合わせてダンスとなわとびをします。本番まで残りわずかですが、今よりももっと上手に演技ができるように一生懸命頑張っています。本番を楽しみにしていてください。玉入れは、保護者の方も奮って参加してください。

Dsc00297

Dsc00294

Img_2314

Img_2316

Img_2326

Img_2328

2019年5月16日 (木曜日)

組み立て体操の練習(5・6年生)

 5・6年生は、運動会で「無限大」をテーマに組み立て体操を行います。5年生にとっては初めての組組み立て体操、6年生にとっては1年ぶりの組み立て体操です。練習を始めたばかりの頃はバランスがとれずふらついてしまったり、ペアの子と息が合わず失敗してしまったり、うまくいかないことばかりでした。しかし、練習を重ねるにつれ一つ一つの動きをすばやく、ぴたっと止め、技の美しさを表現することができるようになってきました。

Dsc00214

Dsc00216

Dsc00230

Dsc06419

 一人ひとりがより意識を高め、「無限大」のパワーで「無限大」の感動を届けられる演技をつくり上げていきます。

交通安全教室(5年生)

 5月14日(火)、5年生が交通教室を行いました。標識クイズでは、普段目にしたことがある標識でも意味を知らない子が多く、クイズを楽しみつつ標識の意味を確かめることができました。

Dsc00205

Dsc00209

 また、自転車に乗る時のルールを再確認し、被害者にも加害者にもならないように落ち着いて生活していくことの大切さを学びました。

2019年5月15日 (水曜日)

レッツダンス!USA (3年生)

 3年生は、運動会で「USA」を踊ります。テンポも速く難しい曲ですが、みんなで力を合わせて練習に取り組んでいます。全員の動きがだんだんそろってきました。あと1週間でさらにレベルアップできるように、がんばっていきます。運動会本番では、かっこよく元気に踊る3年生の姿をお見せします!お楽しみに!

Dsc00507

Dsc00516

Dsc00508

Dsc00511

Dsc00515

2019年5月14日 (火曜日)

ふしぎなたね(1年生)

 5月10日(金)、1年生は、校務主任の先生から「ふしぎなたね」のお話を聞きました。この種が生長するとどんな花が咲くか実がなるか、みんな想像を膨らませていました。

Dsc00249

Img_0809

Img_0780

Img_0869

 13日(月)、もらった種を一人ずつ植木鉢に植えました。植える時に、「はやく芽が出てね」「大きくなってね」と、声をかけていました。芽が出るのがとても楽しみです。

Img_0932

Img_0903

Img_0952