∴2年生 Feed

2024年4月26日 (金曜日)

交通安全教室(2年生)

Img_3655 4月26日(金)は、交通安全教室がありました。警察署や交通指導員の方が来校されました。不審者に出会ったときの対応の仕方や、安全な登校の仕方について教えてくださいました。歩行訓練では、右、左、右をよく見て、安全に横断歩道を渡ることができました。

2024年4月25日 (木曜日)

図画工作科 鯉のぼり作り(2年生)

Img_3645 4月25日(木)は、図画工作科の時間に鯉のぼりを作りました。鱗は、カラフルな折り紙を切って貼りました。楽しく活動できました。

2024年3月19日 (火曜日)

自分はっけんブック(2年生)

 3月11日(月)は、生活科「自分はっけん」の授業で、お家の人から愛の溢れるお手紙を貰い、嬉しそうに何度も読んでいました。中には、涙を流しながら読む子もいました。「お返事を書きたい。」と、ありがとうの気持ちを込めて、お返事の手紙を一生懸命書いていました。

Img_6035_2

Img_3043

2024年2月19日 (月曜日)

児童集会(2年生)

 2月16日(金)は、児童集会を行いました。2年生は5年生のお兄さん、お姉さんとペアを組み、クイズに参加しました。仲良くヒント探しをしたり、クイズに正解してハイタッチをしたりする姿が見られました。最後には早早レンジャーと一緒に早寝早起き朝ごはんダンスを踊り、笑顔がいっぱいの楽しい集会になりました。

Img_4724_3

Img_4743

Img_4755

2024年1月22日 (月曜日)

学習発表会練習(2年生)

 1月22日(月)は、学習発表会の学年練習を行いました。生活科で勉強したことを、たくさんの人に伝えたいと張り切って練習しています。練習を重ね、声や、動きが徐々によくなってきました。明日は校内学習発表会があります。発表を見た1年生が、来年度の野菜の勉強を楽しみにしてくれるような発表ができるよう願っています。

Img_2709_2

Img_2714

Img_2725

2023年12月15日 (金曜日)

生活科 大根の収穫(2年生)

 2年生は、生活科で育てた大根の収穫を行いました。自分たちでお世話した大根を力いっぱい引っ張って抜きました。長い大根、太い大根、足が2本になっている大根など、様々な形の大根を収穫することができました。子供たちは「おでんにして食べたよ。」「お味噌汁の具にしたよ。」「お漬物を作っているよ。」など持ち帰った大根を美味しく食べられたようです。

E6a2fab553bc4fe4b948ea78bba5dd66

D28c52fbeaa34e1ca30471ccf0dcdefc

2023年11月26日 (日曜日)

校外学習(2年生)

 11月22日(水)は、愛知こどもの国へ校外学習に行きました。午前中は、おもちゃ作りやサイエンスショーなどを楽しみました。サイエンスショーでは「すごい!どうなっているの?」と、興味津々で目を輝かせていました。お弁当を食べた後は、大きな遊具のある広場で元気よく遊びました。笑顔が溢れる充実した1日になりました。

7ea49a3acc8d4eb9958634e364b7e6dd

Daa56a8715dc43338be40d35e6f559a5

2e22c8bf02df4e9ab6c64bf9ca69fddc

7a52995db4684261a6c1d55109e2921a

2023年10月30日 (月曜日)

生活科 町たんけん 2年生

 10月27日(金)は、町たんけんに行きました。三つのコースに分かれ、校区内の公園とお店を巡りました。公園では、公園にあるものを観察したり、元気に遊んだりしました。お店では、お話を聞かせていただき、真剣にメモをしたり、積極的に質問をしたりしました。

769c1e46cd364eb1a31e35c926c41c95

3a390f4f71df43d9a8d2b8cbb77d195a

Cf497c0b385444efbcf6db41c4f0aa5e

2023年10月 5日 (木曜日)

生活科(2年生)

D78a8e1a30cc4ade875c8834e5f93678

C86c6d89566648ae94061ae37f80bab1

 10月2日(月)は、生活科の授業で大根の観察をしました。9月末に、植えた冬野菜の大根が芽を出し、見たり、触ったりと、いろいろな方法で観察をしました。休みの時間に水やりをしに行くなど、一生懸命お世話をしています。夏野菜に続き、立派な大根ができることが今から楽しみです。

2023年9月 8日 (金曜日)

図画工作科紙けん玉作り(2年生)

 9月7日(木)は、図画工作科の授業で紙けん玉を作りました。オリジナルのけん玉になるように、穴の大きさを調節したり、色を塗ったり、折り紙を貼ったりと工夫をして真剣に取り組んでいました。

8b2504b9775a4de7aee2d611b309a514

20c8794b0cde4ea8816c91f5d44b190f