2023年2月 9日 (木曜日)

学習発表会(1年生)

 2月8日(水)、1年生の学習発表会がありました。「わくわく西小大冒険」と題して、生活科で学習したことを中心に発表しました。たくさんの人の前で発表するのは少し緊張しましたが、のびのびと思い切って発表することができました。Dsc_0392

Dsc_0395

Dsc_0399

Dsc_0402

学習発表会「発見!西尾の魅力」(5年生)

 2月7日(火)、学習発表会「発見!西尾の魅力」を行いました。1組は「あさり」や「うなぎ」について、2組は「いちご」について、3組は「抹茶」について発表しました。スライドや原稿を自分たちで作り、発表の仕方も6年生や他のクラスを参考にして、練習を重ねました。クラスで一つのものを作り上げることができてよかったです。

A4ea6821039642089d649dd5f69dbf30

69c0230f3e8a46d893a1c46e1923d3f0

E87ebdfe1584433fbc72854a2f23d7d5

2023年2月 7日 (火曜日)

スーパーマーケット見学(3年生)

 1月30日(月)、社会科の授業でスーパーマーケットへ見学に行きました。普段は入ることのできないバックヤードも見せていただき、スーパーマーケットにはいろいろな工夫や秘密があることを学びました。今回の学びを、今後の授業や生活に活かしていけるようにします。

Fb041bd513c24f9c8164f7b704ed2316

C4c5766357ac45edae887461cad366db

Cb96730502cb45dabb18d232f04e210e

2023年2月 4日 (土曜日)

学習発表会(4年生)

 2月3日(金)、学習発表会本番でした。4年生全員が心を一つにして演じました。二の沢川を守ろうという思いが伝わったと思います。どの子もせりふに感情をこめて演じることができました。保護者の皆様、ご来場ありがとうございました。

3b4716dcb0564996acf3251fc48b693f

Eecfbcd2976d4feb9c9efc76a1c7160c

B726bf22f3c6467785f237f4f411d031

2023年2月 1日 (水曜日)

令和5年度PTA委員の募集

令和5年度PTA委員の募集

 令和5年度も、より多くの皆様にPTA活動にご参加いただくために、令和5年度のPTA委員を募集します。子供たちの健やかな成長と笑顔のために、PTA委員となって一緒に活動をしませんか。

●どんな活動をするの?
 西尾小学校のPTAでは三つの委員会があり、いずれかの委員会に所属いただき、実施内容に合わせて話し合いや準備をします。委員会は年6回程度、夜7時頃から開催しています(仕事や家事の都合で参加できなくても構いません)。

●どんな人が参加しているの?
 お父さんはサラリーマンの方から自営業の方まで様々ですが、男性委員、女性委員ともにお友達と一緒に参加いただいている委員さんが多いです。やはり「子供たちの成長が間近で見られる」「勉強以外での子供たちの思い出づくりができる」というのがポイントなので、忙しい中でも自分自身が楽しみながら参加いただいている方が多い印象です。

●具体的にはどんな行事があるの?
委員会ごとにテーマをもって活動しています。


①文教委員会
「楽しく」文化教育につながる活動活動
(例)教育講演会、卒業記念ドローン撮影、PTA新聞「めばえ」の発行など

Photo

②財務委員会
「楽しく」PTAの活動資金につながる活動
(例)運動会での飲み物販売、夏祭りなど

Dsc_0156

Img_7978

③交流委員会
「楽しく」児童・保護者が交流できる活動
(例)サマークリーンアップ、ウィンタークリーンアップ、親子ふれあい教室など

Dscf2843

Img_7980

Photo_2

 令和5年度も、西尾小学校に通う子供たちにとって、よりよい経験の場を提供できるように、ぜひPTA委員になって一緒に活動しましょう。応募をお待ちしております。

学習発表会に向けて(2年生)

 1月31日(火)、学習発表会に向けて、下見会がありました。校長先生や1年生に、2年生の発表を見てもらいました。本番が楽しみです。

835a4df340454b309476b77ed046dc79

B646c42f304d4b72b190f62dedb205a3

3ad9b673c2234865aae3a79a95e53295

F5c5ebdc741a4a1bbe4f630e5a0b51f6

2023年1月27日 (金曜日)

読書週間(1年生)

 1月23日(月)~27日(金)は、読書週間です。図書委員会のイベントが開催されたり、朝ドリルの時間が読書になったりと、子供たちの読書に親しむ時間が増えています。1年生も、興味をもった本を熱心に読んでいます。

2dc29639af694deaa2b703cff5106875

なわとびの練習(1年生)

 1月25日(水)、体育でなわとびの練習をしました。寒さに負けず、難しい技にも一生懸命取り組んでいます。少しずつ、連続で跳べる回数が増えてきました。

88b3b3a305884ebdb12321a212976c9a

1月の活動(スマイル)

 1月の体育では、なわとびに取り組んでいます。一人一人、自分で目標を決めて練習をしています。 長縄で跳ぶことも大好きです。

Dsc02761

Dsc02721

Dsc02765

Dsc02766

 1月25日(水)、雪が降ったので、雪遊びをしました。

Dsc02769

Dsc05420

 1月25日(水)、最後のお茶の学習をしました。岡田宗苗先生、ありがとうございました。

Dsc09417

Dsc02790

Dsc02792

2023年1月25日 (水曜日)

国語科 リーフレット作り (4年生)

 1月23日(月)、国語科で学習発表会のリーフレットを作っています。写真や絵を載せたり、レイアウトを工夫したりしました。キャッチフレーズにもこだわりました。来週には、お家にお届けします。2月3日の学習発表会、頑張ります!

D98685c034824b28bc6a2ec4262145f9

Ab25662fda81457c9857dd7009664e29

0b3a830f98c44e36af1e4248aba461b7

2023年1月24日 (火曜日)

にしきンピック〜整理整頓編〜(6年生)

 1月17日(火)〜23日(月)、児童会の企画で「にしきンピック〜整理整頓編〜」が行われました。毎朝児童会役員が、全学級の靴箱チェックを行い、

① 靴のかかとが揃っているか

② 左右の靴が離れていないか

③ かかとが踏まれていないか

の3つことについて、意識向上を図りました。学級の達成度によって、「金・銀・銅メダル選手団」に分けられます。6年生は、どの学級も声をかけ合い、協力して「にしきンピック金メダル選手団」になることができました。

6-1

A658cf0fb5e8473aafa544b23255f92d

6-2

53fbde2a773f4f60b837999dd2b1016c

6-3

83c05cb476834c8b82b364561632ba01

6-4

3115886b31004e95a4e2be87deb6ff4a

 身の回りの環境が整うことで、気持ちよく学校生活を送ることができています。

2023年1月19日 (木曜日)

デンソーサイエンススクール(5年生)

 1月17日(火)、18日(水)、デンソーサイエンススクールがありました。zoomでデンソーの講師の方に電磁石やモータについて教えていただきました。実験をたくさんすることができて、とても楽しかったです。

Cf6b08214956408d86d1cfbccef2bed1

7da64c93327e4486aca35663949ed5e2

1e22d6606d914de79d9290f712e34252

2023年1月17日 (火曜日)

ビオトープ委員会 後期

 1月16日(月)、3学期最初の委員会がありました。2月の委員会企画の準備をした後、ビオトープの清掃活動を行いました。ビオトープの水は、とても透き通っていました。落ち葉を袋3つ分集めました。ビオトープの環境を守っていくために頑張っています。

6d6b9437936145be84a26c34bf3cc0d9

999d664083414f17810ce12ebdecb9c4

学習発表会の練習(4年生)

 1月13日(金)、学習発表会に向けて、学年練習を始めています。久しぶりの舞台での演技です。どの子も緊張した様子でしたが、自分たちの思いを届けようと頑張っています。

A2f9e7fc3b744e8e883dccec5ebfd4ee

00be2c048b404af98082394ec42e60f1

C61e741a7b964693a01bf2312b143c1e

2023年1月11日 (水曜日)

第3学期始業式

 1月10日(火)、第3学期始業式を行いました。代表児童によるスピーチ、校長式辞、校歌静聴があり、落ち着いた雰囲気の中で第3学期をスタートすることができました。

Dsc04688_2

Dsc04698_2

2023年1月 9日 (月曜日)

PTAウィンタークリーンアップ

1月7日(土)、PTAウィンタークリーンアップでは、ビオトープ、校庭の落ち葉集めや遊具のペンキ塗りをしていただきました。

あっという間に、大量の落ち葉が集められ、遊具もきれいになりました。

続いて、今年のお楽しみ企画は、焼き芋です。PTA役員、交流委員の方々が参加者全員に焼き芋を焼いてくださいました。作業後においしい焼き芋をいただけて、体が温まりました。

環境が整備され、3学期から、子供たちが気持ちよく学校生活を送ることができます。ご参加の皆様、ご協力ありがとうございました。PTA役員、交流委員会の皆様、西尾小学校の子供たちのために、お力添えをいただき、ありがとうございました。

2023年1月 1日 (日曜日)

令和5年元日

令和5年1月1日(日)。穏やかなお正月を迎えました。昨年は、保護者の皆様、地域の皆様に、たいへんお世話になりました。おかげで、西尾小学校の子供たちが安心、安全に学校生活を送ることができました。ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。

今年は、卯年。
西尾小学校のうさぎです。日頃は、アニマルボランティアの方々にお世話になっております。感謝申し上げます。

2022年12月27日 (火曜日)

おやじの会 迎春準備(門松作り)

12月24日(土)、毎年恒例、おやじの会の皆様が正面玄関に門松を作ってくださいました。

続いて、ミニ門松です。講師の先生に、作り方を教えていただき、素敵なミニ門松が出来あがりました。

よいお正月が迎えられそうです。おやじの会の皆様、ありがとうございました。

2学期終業式

 12月23日(金)、2学期終業式を行いました。代表児童のスピーチ、校長式辞、校歌静聴と、静かな雰囲気の中、真剣に参加する錦っ子の姿が見られました。式の後には表彰伝達があり、優秀な賞に入った子へ賞状が手渡されました。充実した2学期を終え、年が明けると、いよいよ年度最後の学期が始まります。3学期も錦っ子の活躍に期待しています。

Dsc_0179

Dsc_0185

Dsc_0207

学期末の大掃除(3年生)

 12月22日(木)、学期末の大掃除をしました。長かった2学期も終わりになります。日頃使っている教室や校舎に感謝の気持ちをもち、隅々まできれいにしようと頑張って掃除に取り組みました。

3e39143e9d3a41f59ae05c61e2179e55

1bc722272c4d4a4287e209758b6b6e88

A147b9e37e9347408c7e6512315451a0

F8b3f34691ff44ccb06c256027e5ca98

35967316341942edac2f6232190cbe9f