« 2023年5月 | メイン | 2023年7月 »

2023年6月の45件の記事

2023年6月 5日 (月)

黒板メッセージ

修学旅行を終えて、今日からまた西尾中学校での学校生活が始まりました。
修学旅行から帰った3年生を迎えてくれたのは、縦割り学級の生徒たちから寄せられた、黒板いっぱいの素敵なメッセージとイラストです。それを見た生徒からは、「消すのがもったいない」という声も聞こえてきました。
縦割り学級同士、よい関係が築けています。

1年生 薬物乱用防止教室

本日の6時間目に、1年生は薬物乱用防止教室を行いました。税関の方から、薬物の危険性についてのお話を伺いました。その後、麻薬探知犬の働きを目の前で見学しました。しっかり集中して話を聞き、積極的に質問をすることができました。

2年生 職場体験学習振り返り

 本日6限に職場体験学習の振り返りを行いました。生徒たちは職場体験で意識したことや仕事のやりがいについて、自分の考えをまとめることができました。職場体験学習で学んだことを今後の学校生活に活かしてほしいです。

2023年6月 1日 (木)

帰着式

2泊3日の修学旅行も終わりを迎え、無事に帰着いたしました。帰着式では、3日間お世話になった旅行会社の方々や引率の先生方に対してお礼を伝え、最後まで立派な姿を見せました。
この3日間、色々な場面で修学旅行の様子をブログでお知らせしてきました。ですが、生徒たち一人一人の中に、ブログだけでは伝えきれない、本当にたくさんの思い出があります。保護者の皆様方には、ぜひ、あたたかい「おかえり」の言葉と共に、修学旅行の様子をお聞きいただければと思います。きっと笑顔で思い出を語ってくれることでしょう。

長いようで短かった修学旅行もこれにて終了です。明日は学年休業日です。ゆっくり体を休めてください。それでは、3日間ありがとうございました。

旅の終わりのバス

バスに乗車し、三河安城駅を出発しました。旅の終盤、生徒達は名残惜しさを感じつつもとびきりの笑顔を浮かべています。もうすぐ西尾中学校に到着です。保護者のみなさんとの再会もこの旅の大きな楽しみの一つです。保護者のみなさま、お迎えよろしくお願いします。

旅の終わりの新幹線

後ろ髪を引かれる思いで熱海駅をあとにしました。新幹線の車内では、旅の思い出を振り返ったり、体を休めたりしています。最後まで充実した時間を過ごしています。

4組 水陸両用バスKABA

水陸両用の観光船に乗って、山中湖クルーズを体験しました。水しぶきをあげて湖に突入する瞬間は、水を浴びながらみんな大興奮でした。

2年生給食準備

 本日の給食準備の様子です。どのクラスもワゴンを持ってきてから、配膳が終わるまでの計測を継続しています。また、給食専門委員のリクエスト給食も行われます。みんな給食を楽しみにしています。

6組 ドラゴンキャッスル・BBQ

ドラゴンキャッスルの高さは18m。6階建てビル相当のアスレチックアトラクションです。あまりの高さに初めは驚いていましたが、夢中になって取り組む姿が見られました。
お昼はゆりのガーデンでBBQでした。たくさんの食材をよいチームワークで焼き上げ、お腹いっぱい食べました。

3組 ユネッサン然

午前にフォレストアドベンチャーを体験した後、焼肉をみんなで食べました。体をいっぱい動かした後の焼肉は最高でした。「お肉うまい」と笑顔で美味しくいただきました。

最近の写真

  • P1717148343867
  • P1717148507110
  • P1717147021108
  • P1717147015193
  • P1717146972582
  • P1717148564953
  • P1717148394726
  • P1717130479243
  • P1717044344868
  • P1717044340849
  • P1717044337371
  • P1716972084160