« 2020年4月 | メイン | 2020年6月 »

2020年5月

2020年5月28日 (木)

消毒してます

子どもたちが帰ったあと、

先生たちで、子どもたちの机、教卓、取っ手、蛇口など、

みんながよく触れる場所を消毒しています。

1

2_2

3

4

2020年5月27日 (水)

じゅうなんに対応できるといいね

Dsc02270_2

教室の黒板メッセージ

すてきな言葉が書かれていました。

「おはようございます。

 今週から半分ですが、

 『正式に学校再開』

 です。

 全てが今までと同じ

 にはもどりません。

 『前と同じこと』

   と

 『前と変わったこと』

 両方でてきます。

 片方にこだわることなく

 じゅうなんに

 対応できるといいね。」

2020年5月26日 (火)

今日の三和小

今日から本格的に授業が始まりました。

新型コロナ対策のため、みんなマスクを付け、

前向きで学習します。

先生の話を一生懸命聞いています。

Dsc02262

視力・身体測定も始まりました。

Dsc02269

2020年5月25日 (月)

トマトの花が咲いたよ

暑くなりました。

季節は、確実に夏へと向かっています。

分散登校が始まって、きゅうりやピーマン、トマトの苗がぐんぐん大きくなっています。

2

よく見ると、トマトが黄色い花を咲かせています。

3

先生たちは、みんなが来ない日は、会議をしたり、

明日からのことを考えて、教室の準備をしたりしています。

4

1年生は一人一人に渡すものをまとめていきます。

あっ、そうそう。

6月からは給食が始まるので、服装も準備しておきます。

給食楽しみですね。

5

2020年5月22日 (金)

6年生として

 6年生にもなると、家庭学習の提出は手際よく終わりました。そこで、子供達で手分けして校内の全トイレ、階段、昇降口に分かれて清掃を行いました。子供達も快く引き受けてくれて、学校だけでなく私たちの心も爽やかな風が吹きました。

200521_0840371662268

200522_0844441880382

200522_0849071956670

200521_0839561739974

小さな水族館

1三和小には小さな水族館があります。

アクアリウムみわといいます。

2めだかやモッゴ、オイカワ、タナゴ、どじょうなど、

三和にいる川魚がいます。

3

4_2そうそう、ナマズやタウナギもいるんですよ。

5

2020年5月21日 (木)

中村市長さんが来校

中村市長さんが、分散登校の様子を見に来こられました。

昇降口で、登校して来た子供たちとあいさつをし、その後自主登校の子供たちの様子を見ていかれました。

Image00_2

2020年5月20日 (水)

手洗いしてます

1

今日はよいお天気でした。

遊友タイム(2時間目と3時間目の間の20分)になると、

たくさんの子がグランドへ飛び出していきます。

2

みんな外遊びが大好きです。

外から戻ってくると、全員必ず手を洗います。

順番を守って、静かに並びます。

3

4

さすが三和っ子です。

2020年5月19日 (火)

1/2登校が始まりました

今日から全校児童を二つに分けた登校が始まりました。

クラスによって人数のかたよりが少しありますが、

ほぼ半分の子どもたちが席をうめています。

教室では、まず健康チェック。

カードを先生に提出します。

朝の会では、スーパーで買った

かぼちゃやパプリカの種をまいたら、

芽が出てきたよというお話をしていた先生がいました。

1_2

2

3

4

5

2020年5月18日 (月)

ゆうき池の花

Photo_25

Photo_26

Photo_27

Photo_28

Photo_29

ゆうき池に、紫のアヤメ、黄色の河骨(コウホネ)、

白や薄いピンクのスイレンが美しい姿を見せています。

アヤメは、花弁の元のところに網目の模様があります。

コウホネは、水中にある根茎が白く、ゴツゴツして

骨のように見えるので、河骨(かわほね)と書かれる

ようになり、読みは「かわほね」から「こうほね」

に変化したという説があります。