みんなですげ縄づくり
もみまきから田植え、かかしづくり、と5年生が石川喜久雄さんファミリーに支えられながら続けてきた米作り。いよいよ収穫の時期を迎えます。10月15日(月)の稲刈りに向けて、刈り取った稲を束ねるすげ縄づくりが行われました。5年生3クラスがそれぞれプロのご指導を受けながら取り組みました。細かい手仕事ですが、子どもたちは楽しんで取り組んでいました。さすが、三和っ子です!
« 後期の顔ぶれ | メイン | 自ら学び かかわり合って 学びを深めた研究発表会! »
もみまきから田植え、かかしづくり、と5年生が石川喜久雄さんファミリーに支えられながら続けてきた米作り。いよいよ収穫の時期を迎えます。10月15日(月)の稲刈りに向けて、刈り取った稲を束ねるすげ縄づくりが行われました。5年生3クラスがそれぞれプロのご指導を受けながら取り組みました。細かい手仕事ですが、子どもたちは楽しんで取り組んでいました。さすが、三和っ子です!