2025年3月 4日 (火)

謝恩会

今朝6年生が謝恩会をしてくれました。心のこもった言葉と手紙と手作りのコースターをもらいました。温かな空気が職員室に広がりました。

2025年3月 3日 (月)

3月全校朝会

今日は椅子に座って全校朝会がありました。
校長先生からは「感謝」の大切さについてお話がありました。
次に表彰伝達がありました。立派態度でできました。これから本格的に卒業式に向けて練習が始まります。

2025年2月27日 (木)

マラソン大会

今日は今年度最後の業前マラソンでした。風もなく温かな朝でした。お家の方も応援に駆けつけてくださいました。さらに市民ランナーの方も一緒に走ってくださいました。みんな全力で走り切ることができました。

2025年2月26日 (水)

明日はマラソン大会

明日はマラソン大会です。今朝は風もなく走りやすかったです。
みんなトライアルコースを集中して走りました。

2025年2月25日 (火)

ピンクシャツ集会

今日のテーマは「名前の呼び方」です。名前の呼び方には親しみをもって呼ぶことがありますが、相手が不快にならない呼び方について通学団で話し合いがされました。

児童会が様々な場面を想定して寸劇をしてくれました。活発な話し合いがされました。

2025年2月21日 (金)

南小サロンお茶会

南小サロンでお茶会が行われました。茶華道クラブの児童がお茶やお菓子のお運びをしました。「けっこうなお服かげんです」というお言葉をたくさんいただきました。

2025年2月19日 (水)

感謝の会・6年生を送る会

感謝の会がありました。お世話になった地域の方や町の先生をお招きして感謝の気持ちをお伝えしました。心を込めて全校で「緑の風に」を歌いました。

続いて6年生を送る会がありました。地域の方も参加してくださいました。学年ごとの出し物やムービーをみんなで楽しみました。6年生のお礼の歌「ひまわりの詩」は心に沁みました。

2025年2月14日 (金)

マジックショー

2年生が今日は南小サロンさんと一緒にマジックショーを見ました。トランプや数字のマジックを見てとてもらあがりました。とても楽しかったです。

2025年2月13日 (木)

4年生プレゼンテーション

プレゼンの完成度は大人顔負けです。
国語で学んだことを活かして、クラスでアンケートを取って、表やグラフを使ってまとめました。初めての経験でしたが、自分の考えを分かりやすく伝えることができました。

2025年2月12日 (水)

図書ボランティアさん読み聞かせ

図書館ボランティアさんによる読み聞かせがありました。「寿限無」をみんなで唱えたり、楽しくお話の時間が過ぎていきました。みんな朝からにこにこです😀