2020年8月 7日 (金)

1学期 終業式

 1学期の終業式を行いました。コロナウイルス感染防止のため、各教室にてテレビ放送で行いました。どの教室でも真剣に話に耳を傾けて、よい雰囲気で1学期を締めくくることができました。
 いろいろと制限のある中で、互いに気を遣い、ルールを守り過ごす一中生は、とても立派でした。2学期もがんばりましょう。

2020年8月 3日 (月)

いつもありがとうございます

 榊原工業のみなさんが、6/1から毎朝、生徒の登校に合わせて交通安全の取り組みをしてくださっています。一色中学校全校生徒を代表して、生徒会執行部が、本日、感謝の気持ちを伝えさせていただきました。一色中学校のことをいつも見守ってくださりありがとうございます。一色中学校の生徒たちも交通ルールを守り、榊原工業のみなさんのお気持ちに応えていきたいと思います。

2020年7月31日 (金)

第一希望の部活動体験がありました。

7月31日と8月3日は第一希望の部活動への参加です。

陸上部では2年生の指導の下、1年生がウォーミングアップをしました。慣れない動きに四苦八苦しながらも、真剣に楽しく取り組めていました。それぞれの部活動でがんばりました。

3681238c6f1f4566af3a0100c7fc852a

2020年7月30日 (木)

ワゴンがやってきた!

 本日より、給食用のワゴンが入りました。早速活用して、スムーズな配膳ができています。

2020年7月 6日 (月)

部活動激励会

 今日の部活動激励会では、各部活のリーダーたちが、部活動への思いと意気込みを語りました。
 教室では、各リーダーたちの熱い思いに真剣に耳を傾けました。夏の大会まで残り2週間、悔いなく練習に取り組みましょう。

2020年7月 1日 (水)

1年生が部活動見学を行いました。

1年生が全ての部活動見学を終えました。

見学していた1年生からは、2.3年生の真剣な姿を見て「すごい。」とか、「自分もやりたいな。」という声も聞こえました。

7月30日からは体験入部です。。1年生もいよいよ部活動が始まります。

32fe4ab784854c478c683938d7609f60

Fa5c1235b51f49ad9f0e96138c407731

2020年6月17日 (水)

シェイクアウト訓練

17日に市緊急地震速報訓練(シェイクアウト訓練)を行いました。ちょうど1限目後の放課でした。

次の授業の準備のため、教室で自習をしていたり、校内を移動していたりしましたが、緊急放送が入ると、安全を確保して、シェイクアウトを行うことができました。

いつ来るかわからない大地震に向けて、この訓練にどの生徒も真剣に取り組めました。

53baed7ecbec4b3c975f9ddba6e13604

11636acb2fe24c5f87eacdb3fea0877b

2020年6月15日 (月)

PTA街頭交通指導を行いました。

15日のPTA街頭交通指導の様子です。PTA役員・評議員の皆さん、ありがとうございました。

生徒も一列で、間隔をとって、安全に下校しました。

生徒たちの爽やかな挨拶がとても良かったです。

977b9dfc52db4c87a15a7f07d62258e8

2020年6月11日 (木)

雨天になると外庭掃除ができません。校舎内が密になりやすいですが、生徒が自分たちで距離を取って広がり、窓拭きや廊下の清掃を行なっています。新しい学校生活のルールを考えて行動する姿がみえてきました。

59674b1820874cd7af3988fb60661dda

2020年6月10日 (水)

新しい学校生活にも慣れてきました

 今週に入り、コロナウィルス対策の新しい学校生活のルールにも慣れてきました。2,3年生は部活動も本格的に始まりました。ルールを守って楽しく、安全に過ごしています。

P6034370

P6034382

最近の写真

  • P1753405497812
  • P1753405493306
  • P1753319883062
  • P1753319874799
  • P1752810043281
  • P1752806753673
  • P1752731485031
  • P1752731467707
  • P1752731455189
  • P1752740079120
  • P1752739991236
  • P1752739953300