7月31日と8月3日は第一希望の部活動への参加です。
陸上部では2年生の指導の下、1年生がウォーミングアップをしました。慣れない動きに四苦八苦しながらも、真剣に楽しく取り組めていました。それぞれの部活動でがんばりました。
1年生が全ての部活動見学を終えました。
見学していた1年生からは、2.3年生の真剣な姿を見て「すごい。」とか、「自分もやりたいな。」という声も聞こえました。
7月30日からは体験入部です。。1年生もいよいよ部活動が始まります。
17日に市緊急地震速報訓練(シェイクアウト訓練)を行いました。ちょうど1限目後の放課でした。
次の授業の準備のため、教室で自習をしていたり、校内を移動していたりしましたが、緊急放送が入ると、安全を確保して、シェイクアウトを行うことができました。
いつ来るかわからない大地震に向けて、この訓練にどの生徒も真剣に取り組めました。
15日のPTA街頭交通指導の様子です。PTA役員・評議員の皆さん、ありがとうございました。
生徒も一列で、間隔をとって、安全に下校しました。
生徒たちの爽やかな挨拶がとても良かったです。
今週に入り、コロナウィルス対策の新しい学校生活のルールにも慣れてきました。2,3年生は部活動も本格的に始まりました。ルールを守って楽しく、安全に過ごしています。