【全学年】授業の一コマ
3学期が始まって1週間です。授業の様子をのぞいてみました。
1年生は算数の授業です。お店屋さんごっこ遊びで、お金の出し方の学習です。自分で作った商品に値段をつけて売ったり、買ったりして勉強の成果を確認しました。
2年生は漢字の勉強をしていました。新しく学習した漢字を覚えながら、真剣に練習をしていました。
3年生は磁石の学習です。自分で結果を予想して、友達と意見交換をしています。自分の考えを自分の言葉で伝えることができていますね。さて、今日の結果は?
4年生と5年生は外国語の授業がありました。
タブレット端末を有効に活用した授業でした。タブレットで黙々と課題をすすめるだけでなく、タブレットを通して友達と交流しています。
6年生は理科の授業です。電気の学習です。グループで協力して、先生からの課題に取り組んでいました。6年生の授業もゴールに向かってかあとわずかです。