« 修学旅行(2日目)④清水坂 班別行動 | メイン | 修学旅行(2日目)⑥三十三間堂 »
清水寺を後にして、京都市文化財保存技術研修センターに来ました。金銀糸アクセサリー体験で「一連ミサンガ作り」をしています。
金や銀のラメ糸を使い、和結びでミサンガを作りました。体験活動中は集中して、シーンとなっていました。
黙々と作業して、ミサンガの完成です。この後、清水を後にして、午前中二つ目の見学地である三十三間堂に向かいます。