« 修学旅行(1日目) | メイン | 修学旅行(1日目) »

2019年10月24日 (木)

修学旅行(1日目)

法隆寺の次の見学地は、東大寺です。
まず、南大門で運慶・快慶 作、金剛力士像を見学しました。金剛力士像は「寺院内に仏敵が入り込むことを防ぐ、寺院の門番」という意味で置かれているそうです。

いよいよ大仏殿へ入ります。でかいです。正式には大仏は「盧舎那仏坐像」、大仏殿は「金堂」というそうです。

大仏殿を後にし、班別学習です。
お家の人へのお土産を買ったり、鹿にせんべいをあげたり追いかけられたりと楽しみました。