« 2020年4月 | メイン | 2020年10月 »

2020年5月

2020年5月12日 (火)

6年生 デンプン実験2

5月12日(火)、デンプン実験結果。

① ㋐、㋑、㋒を加熱する。

①’ 色の変化がわかりやすいようにアルコールで葉っぱの色素を抜く。

  (教科書ではやってません。)

Dscn1264

Dscn1268_2

② ヨウ素液をかける。

Dscn1309

③3分待つ。

ヨウ素デンプン反応があると、色が変化します。

㋐、㋑、㋒ の中でデンプンがあり、デンプン反応を起こしたのはどれだろう。

↓ 実験結果

Dscn1316

㋑が色が変わった。(青紫色)

だから、㋐、㋑、㋒の中でデンプンができたのは㋑です。

4くみ教材園 苗植え

教材園に野菜の苗を植えました。

Dscn4363

Dscn4365

Dscn4359_2

2020年5月11日 (月)

1年生 あさがおのたねをまこう

おうちであさがおの種をまきましょう。

●用意するもの

  鉢、土、種、肥料(もとひ)、ペットボトルじょうろ(黄)、ペットボトル(500ml)

Cimg7847

1.鉢に土を入れる。

Cimg7849

2.土にあなを5つあける。(2㎝くらい)※深くあけすぎないように気をつけてください。

Cimg7851_3

Cimg7856_3

3.種をまいて、やさしく土をかぶせる。※種は5粒まいてください。

Cimg7862

4.土の上に肥料(もとひ)をまく。

Cimg7864

5.じょうろで水をかける。

Cimg7869

6.ペットボトルじょうろを横にかけて、日の当たるところにおいておく。

Cimg7871

雨の日以外、毎日水やりと声かけをして、大切に育ててください。

また、残った種は、別の場所にまいてください。冬にあさがおのつるを使ってリースを作る予定です。

※ついひはなくさないように保管しておいてください。つるがのびはじめたころに使います。

Cimg7874_2

3年生 よう虫が育ってきました

 チョウのよう虫が脱皮を繰り返しながら大きくなっています。

 体長は4センチくらいで、太ってきました。中にはさなぎになったものもいます。

 さなぎは、一週間くらいでチョウになるそうです。楽しみです。

Fa75e182b0194ddf909e01cb72e427d7

9150178ce0e447b8a5a219cf7904fd05

B62255fcbc63470f860eadf6d077f835

6年生 デンプン実験

5月11日(月)、先生たちで実験しました。

教科書P、30~P、32の実験をしました。

実験内容・・・植物の葉に日光が当たると、葉にデンプンはできるのだろうか。

㋐・・・切り込みを入れず、アルミホイルで日光をさえぎった葉。

Dscn1223

Dscn1233

㋑・・・四角の切り込みを入れて、アルミホイルで日光をさえぎった葉。

Dscn1224

Dscn1234

㋒・・・三角の切り込みを入れて、アルミホイルで日光をさえぎった葉。

Dscn1222

Dscn1235

同じ茎(くき)から出た葉で㋐、㋑、㋒を決めます。

Dscn1237

明日、実験結果を載せます。楽しみにしててください。

そして、ブログに載せた「じゃがいもの記録」「デンプン実験」はホワイトボードに貼ります。登校したときに見てみてください。

2020年5月 7日 (木)

6年生 じゃがいも成長記録5

5月7日(木)、じゃがいもの様子。

ゴールデンウィークを明けて、じゃがいもたちに成長の差が見えてきました。

来週から学習連絡日ですね。みなさんの成長した姿を楽しみにしています。

Dscn1218

Dscn1219

Dscn1221

3年生 卵からよう虫が出てきました

 チョウの卵からよう虫が出てきました。

葉っぱを食べてどんどん育っています。体長は1センチくらいです。

Ba74b957290649929939b4a1f08457f7

929b0d818ad247999b66c95f994c8ca0

2020年5月 1日 (金)

6年生 じゃがいも成長記録4

5月1日(金)、じゃがいもの様子。

間引きをして、栄養をさらにたくわえてどんどん成長しています。

学習連絡日に密にならないように、見てください。

Dscn1215

Dscn1216

Dscn1217