アクセスランキング

« 修了式・生徒会役員任命式・表彰伝達・吹奏楽壮行会 | メイン | 教育実習最終日 »

2018年3月23日 (金)

1年を終えて(2年生)

本日の修了式が行われ、1年が終わりました。この1年で2年生は大きく成長したように感じます。4月当初は、まだ1年生の面影がありました。

2年生の最初に茶摘みがありました。2日間、学校から離れ黙々と茶を摘んでいる姿が見られました。

Imgp4566

Imgp4592

9月には体育大会がありました。各競技で優勝を目指し、応援合戦ではクラス一団となり優勝をとろうという気持ちが見られました。

618

690

10月には職場体験で初めて社会の仕事場を体験しました。1日目は、まだ戸惑いや緊張している姿がありましたが、3日目となると仕事にも慣れ働くことの大変さや楽しさを学びました。

Imgp4657

Imgp4722

11月には合唱コンクールが行われました。各クラスの曲を一生懸命に練習し、友達と衝突しながらもともに支えながら優勝を目指していました。

Img_9837

Img_9897

2月には2年生最後のかち歩きがありました。往復50キロという長い道のりを同じ班の生徒と協力し、声をかけ合いゴールを目指しました。

Dsc02408

Dsc02474

この1年間に多くの行事などがあり、生徒たちは多くの経験をしたと思います。成功したことや失敗したこともあったと思います。それら一つ一つがいまの生徒たちに成長させてくれたのかなと思います。

3年生になると受験という大きな壁があります。その大きな壁をこれまでの経験を生かし、乗り越えて笑顔で卒業をしていってほしいですね。