アクセスランキング

2024年9月11日 (水)

修学旅行 法隆寺

青空のもと、法隆寺の見学です。社会での学習を思い出しながら、ガイドさんに薬師如来などについて、詳しく教えていただいています。

道の駅テラス

2回目のトイレ休憩
奈良県に入りました。
とても良い天気☀️みんなも元気です😃

Img_1108


Img_1104


Img_1099



修学旅行

バスの中で元気いっぱい、歌を歌ったり似顔絵あてゲームでもりあがっています。

【6年生】出発式

朝晴れの中出発式を終え京都と奈良に出発します。
みんな元気に、たくさんの思い出をつくってきます。
行ってきます!

Img_0125


Img_0127


Img_0128


2024年9月10日 (火)

はずの民話

12日に、はず民話サークルの皆さんによる、読み聞かせがあります。
4年生は、事前に幡豆の民話を読んでいます。地元に伝わるお話を楽しんでいます。
木曜日が楽しみです。

Img_1035


Img_1034



2024年9月 7日 (土)

【9月7日(土)】幡豆小学校資源回収

本日【9月7日(土)】は、予定通り、資源回収を実施いたします。ご協力よろしくお願いします。

2024年9月 6日 (金)

始業式から1週間

夏休み気分もすっかリ抜けて、一生懸命授業を受けています。
ツユクサを顕微鏡で見たり、教室のいろいろな場所の長さを測ったり、道徳で自分の意見を話したり…
みんな夢中になって学んでいます♪

Img_1018_2


Img_1015


Img_1027



2024年9月 3日 (火)

2学期始業式

台風の影響が心配されましたが、幡豆小学校の2学期が始まります。

児童を代表して、児童会長の田中環衣さんが「自分を超え、成長できるように。」と2学期の抱負を述べました。
全校で校歌を歌い、はずっ子の元気な声が戻ってきました。

2学期は、行事もたくさんあります。
はずっ子のさらなる飛躍を目指し、児童、職員共にがんばっていきます。

2024年7月19日 (金)

1学期終業式

本日、全校で終業式を行いました。

代表児童が、1学期にがんばったことを話しました。
「授業をがんばったよ。」「絵をかく会をがんばったよ。」「委員会の取り組みをがんばったよ。」と、一人一人がんばり、成長できた様子が伝わって来ました。

これで1学期を終え、約40日の夏休みに入ります。
元気に過ごし、充実した夏休みにしてほしいと思います。

2024年7月12日 (金)

1年生活科「1年1組スプラッシュまつり」

7月11日、激しかった雨がやみ、「スプラッシュまつり」を開催しました。子供たちは、自分で作ったおもちゃで思いっきり遊びました。

P1050866



Img_6861


Img_6872


Img_6858