2021/05/27

全国学力学習状況調査

 6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。これは、文部科学省が、全国の小中学校の最高学年全員を対象として、学力・学習状況の調査や児童・生徒の学習環境や生活環境のアンケート調査も行うものです。

受験の注意を緊張気味で聞いているところです。

210529022613077_deco

トークタイム

本年度もトークタイムが始まりました。自分の思いを伝えたり、友達の考えを聞いたりするのって楽しいですね。

210528001421683_deco

210528001640515_deco

2021/05/26

タブレットを使ってみよう パート3

授業でタブレットを上手に活用していくために、基本的な操作をマスターしています。6年生の教室では…

今日のめあては、QRコードの読み取りと

インターネットで正しく検索。

210527232904687_deco

算数の教科書についているQRコードを読み取ると…

210527233411525_deco学習のいろんなヒントが出てきました。

210527233533013_deco自分のタブレットをいつでもどこでも正しく使えるように練習中。わくわくします。

コロナ禍の学習活動 

感染リスクの高い学習活動は控え、予防対策をしながら学習活動を工夫しています。

音楽では一斉に歌うことや、リコーダーや鍵盤ハーモニカ演奏が制限されています。

コロナ禍でも音楽づくりやリズム合奏で楽しく授業に取り組んでいます。

210526224833842_deco

勉強頑張ってるよ 1年生

学校生活にも慣れ、さまざな活動を楽しんでいる1年生。

算数は「いくつといくつ」の学習中。確認問題もどんどん自分でできます。

20210525_095732体育ではいろいろな走り方の練習をしたり、ろくぼくに挑戦したり…

210526232001466_deco

Dsc04294新聞紙を使って「パッカン」と鳴る紙鉄砲作りにもチャレンジ。

Dsc04298コロナ禍ではありますが、友達とかかわって学ぶ楽しさを味わっています。

2021/05/21

花ノ木っ子 教室だより

梅雨で雨の多い毎日。外でおもいっきり遊べなくて、ちょっとうんざり。

でも、頑張って勉強している花ノ木っ子です。

登校してすぐ育てている野菜の苗の様子を見にきた2年生。

20210520_0757084年生は「あまりのあるわり算」を学習中。

210522070726758_deco_2

ひらがなの練習をがんばっている1年生。花丸もたくさんもらってやる気アップ。

210522071710577_deco6年生の理科。NHKフォースクールの動画を視聴しながら学習しています。

210522070045276_deco

説明文を読んで「序論」「本論」「結論」に分けています。

210522070200131_deco

絵をかく会に向けて練習中のクラスもありました。「友だち」がテーマの4年生。今日は自分の手を描いていました。じっくり観察し、しわや曲がり方、色などを表現しました。

210522070347406_deco

空想画に挑戦の6年生。

彩色の仕方を工夫し、イメージ通りに仕上げていきます。

210522071345205_deco

iPadを使って参考になる画像を見ながら描いている子もいました。調べたいことがすぐに調べられるからいいですね。

210522070300239_deco

2年生の教室では俳句作りに挑戦していました。季節の言葉を使って五七五で作りました。

210522200345977_deco

緑の募金

「ご協力お願いしまーす」「ありがとうございました~」と声をだしながら募金活動をしているのは緑化委員会。

20210520_075636

20210520_075812

20210520_080521みなさんのご協力で7,283円集まりました。ありがとうございました。

学校の花壇の苗などに使い、花のある学校にしていきたいと思います。

2021/05/20

タブレットを使ってみよう パート2

今日もたくさんのクラスがタブレットの使い方の学習をしました。

学年は違っても最初にやることは同じです。安全に効果的な学習ができるように、大切なことを確認します。

6年生の教室です。

210520000709297_deco

210520001139059_deco

210520000834358_decoタップ、スワイプ…など用語を正しく使いながら操作をしてみました。

漢字練習のアプリを使って学習です。

達成すると思わずガッツポーズも。

210520001330755_deco

3年生の教室では、iPadのそれぞれの名前を覚えながら、iPadと仲良しになっていました。

210520002403341_deco

210520002528445_deco

正しい使い方を覚えたあとは、インターネットにつないでみました。4年生は、西尾 と入力し、私たちの町西尾のことを検察しました。 

210520062819394_deco

210520062922111_deco

1人1台の学習用タブレットを正しく安全に使い、学習に役立てていきます。

2021/05/18

タブレットを使ってみよう 

今日は1.2年生がタブレットを使っていました。西尾市教育委員会から出ている「使い方ハンドブック」のしたがって、大切なことを学習しました。

210519002753372_deco

210519020816898_deco1年生では、国語のアプリを使ってひらがな練習を行いました。書き順に気をつけてていねいになぞっていました。大変よくできました💮がもらえて大喜び。

210519003002051_deco

2年生では、写真を撮って、撮った画像を2本の指で大きくしたり小さくしたりしてみました。生活科で育てている野菜の観察に使えそうだねと話し合っていました。

210519021052181_deco

使った後は、保管庫にしまいます。自分の場所が決まっています。

210519022214338_deco楽しく学習するための準備をしっかりしていいきます。

2021/05/13

図書館オリエンテーション 1年生

図書館ってどんなところ?本ってどうやって借りるの?1年生が司書さんに図書館オリエンテーションをしていただきました。

20210513_094617

いよいよ、図書館の本が借りれます。

※花ノ木小学校では、現在、感染対策として曜日によって学年を制限して貸し出しを行っています。

最近の写真

  • P1757550316798
  • P1757549903082
  • P1757549895907
  • P1757549889896
  • P1757376871789
  • P1757376866409
  • P1757376856572
  • P1757376850613
  • P1757376842058
  • P1757327040066
  • P1757327032704
  • P1757327024516