赤白対抗運動会 ~4・1・6年生・閉会式~
〈4年生〉
走 走ってジャンプ❕心をひとつにタスキをつなげ ~障害物リレー~
〈1年生〉
投 チェッチェッコリ玉入れ
〈6年生〉
走 全力でつなげ!思い出リレー
〈閉会式〉
係の仕事もがんばりました。
検温や保護者参観入れ替え等のご協力ありがとうございました。
〈4年生〉
走 走ってジャンプ❕心をひとつにタスキをつなげ ~障害物リレー~
〈1年生〉
投 チェッチェッコリ玉入れ
〈6年生〉
走 全力でつなげ!思い出リレー
〈閉会式〉
係の仕事もがんばりました。
検温や保護者参観入れ替え等のご協力ありがとうございました。
5月から延期になった運動会。無事に開催できたことを子供たちと共に喜んでいます。生き生きした子供たちの顔、保護者の皆様の温かい声援が聞かれました。
〈開会式〉
競技の部では、どの学年も徒競走の他、学年ごとのテーマに応じた種目で盛り上がりました。
〈3年生〉
跳 リズムよくジャンプ!~八の字跳び~
〈5年生〉
走 走合戦!
~走って走ってタスキをとろう~
〈2年生〉
投 かご近っ!玉入れ
応援も熱が入ります。
休み時間には教室からも
運動会は、各学年テーマがあります。5年生は「走」…ということで、「走合戦」
走る 走る 逃げる(笑)
ときには、向き合って勝負に挑みます。
さあ、どっちがたくさんとれたかな。
最後までドキドキします。
運動会で開会式、閉会式を担当するのは6年生。前期後期の児童会・委員長を中心に運営します。
初めての練習でしたが、それぞれが最高額年としての役割を意識し、立派な態度でできました。よい運動会になりそうな予感です。