2024/05/25

片づけタイム ✨西中生と6年生

西尾中学校のボランティア隊が、テントの片付けに来てくれました。
その前に小学校の運動会を応援し、メッセーもくれました。

さすが、中学生。たくさんのテントがどんどん片付けられました。
給食を食べた後

片付けは6年生にバトンタッチ

素晴らしい動きです。自分でやることを見つけてどんどん片付けができました。

最後まで気持ちのよい運動会でした。

走り抜けろ!「一人一人が大躍進リレー」

最後の徒競走。悔いのない走りが出来ました。

二人三脚、大玉運び、ミニハードル走、玉入れリレーそれぞれの種目で、それぞれの子が活躍しました。

最後の種目
全力リレー。6年生の走りに圧巻です。
大盛り上がりでした。

ボランティアにきた中学生も大きな声で応援してくれました。

おどってなげるよ ブリンバンバン ボーン

小学校初めての徒競走
思いっきり走りました。お家の人に応援してもらえてうれしかったよ。

ブリンバンバン♪ブリンバンバン♪ブリンバンバンボーイ♪
楽しく踊りました。

かごに狙って投げることも上手になりました。

調和♪繋いで♪跳んで♪大熱戦!!大縄跳び

徒競走

毎日仲間と声をかけ、跳んで跳んで跳んできました。今日は最高の競技になりました。

今日の結果は白の勝利でした。

自分の限界に挑戦!やってみよう!

全力で走る徒競走。みんなかっこいい。

やってみよう🎶の曲に合わせてかわいく、かっこよく踊ります。

玉入れです。何回も練習して投げる力をつけてきました。

今日は1番たくさん入りました。応援ありがとうございました。

チャレンジタグ取り合戦 5年生

スピード感のある徒競走
さすが高学年です。

コート内をタグを追いかけて走り回りました。真剣勝負です。

応援する声も響きます

巻き起こせ!ピースの風 3年生

徒競走

キレキレのダンス

台風の目リレー
大接戦でした

たくさんの応援ありがとうございました。

赤白対抗運動会 開会式

真っ青な空
最高の運動会日和です。
限界突破
チームで絆のバトンを繋げ
最高の思い出作り
のスローガンのもと開会式が始まりました。

運動場には高学年が、教室でその他の学年が参加しています。

気合い十分です。

2024/05/24

運動会準備

午後から、6年生と係のある5年生が準備をしました。

会場を整えたり、放送や器具などの係の練習をしたり⋯高学年の動きは頼もしいです。

明日はさわやかな青空の下、よい運動会になりそうです。

授業も頑張ってます

頑張っているのは運動会の練習だけではありません。教室をまわってみると、どのクラスも真剣に学習に取り組んでいました。
どんなことも一生懸命に頑張れる花ノ木っ子すばらしいですね。

最近の写真

  • P1753175912624
  • P1753175140407
  • P1753174822605
  • P1753174769134
  • P1753173473015
  • P1753173431290
  • P1753173398648
  • P1753172877076
  • Img_7678
  • Img_7673
  • Img_7670
  • Img_7667