2019/06/19

愛知を食べる給食の日

 6月19日は食育の日です。本日の給食は「愛知を食べる学校給食の日」でした。愛知県の食材が多く使用されていました。子どもたちは、「美味しいよ」と言いながら愛知の恵みをいただいていました。

190621042641569_deco

190621042959810_deco

2019/06/18

クラブ活動スタート

本年度のクラブ活動がスタートしました。20講座開設されます。授業とは違った子どもちの目の輝きがありました。

また、ボランティアの町の先生にもご指導いただけます。どうぞよろしくお願いします。

190621045307512_deco

190621045012254_deco

2019/06/12

修学旅行⑨ 帰着式

  学校に戻ると、家の人や学校の先生が笑顔で出迎えてくれました。

Dsc_6820

 帰着式では実行委員から修学旅行で成長できたことの発表がありました。歴史をたくさん学び、楽しい思い出がたくさんの修学旅行になったようです。修学旅行で学んだことを明日からの学校生活に生かしていきます。

190612215309959_deco

190612215555712_deco楽しい旅になるために多くの人に支えていただきました。ありがとうございました。

修学旅行2日目 Dコース

Dコースは二条城の見学からのスタートです。

190612112324237_deco

次は、漆器細工体験です。みんなやる気満々です。素敵なお土産ができそうです。

Line_392989172095970

190612120647549_deco

修学旅行2日目 Cコース

Cコースは,三十三間堂に行きました。似たか顔の観音様に出会えたかな?通し矢の話なども真剣に聞きました。

Line_390471284416201

190612111735934_deco

次に七宝焼の体験です。講師の先生のお話を聞きながら真剣に作成しています。とても素敵な作品が完成しました。思い出に残りますね。

Line_391805982343036

Line_391808172617931

Dsc_6806

Line_391813527074752

190612123154283_deco

午後からは平安神宮と円山公園を見学し、京都を後にしました。

Line_403010047057408

Line_403017269455530

修学旅行2日目 Bコース

Bコースは、慈照寺銀閣の見学に行きました。

金閣寺との違いについて疑問をもちながら見学していました。

Line_389618197818923

190612110132004_deco

昼食をとり、体験学習へ向かいます。

190612124928497_deco

友禅染でランチョンマットを作ります。初めての体験なので講師の先生の話をとても真剣に聞いています。

はけで自分の好きな色をのせていきます。よい作品ができそうです。

190612133653399_deco

190612133901715_deco

完成間近です。満足いく作品ができたようです。

190612141434661_deco

Dsc_6828_2


修学旅行 2日目 Aコース

Aコースは清水焼絵付け体験をしました。

190612103841811_deco

次に二条城へ行きました。うぐいす張りの廊下の仕組みを教えてもらいました。

190612121919602_deco

午後は平等院鳳凰堂へ行きました。

1560318719153

修学旅行⑧清水寺

早朝の清水寺はウグイスの鳴き声も聞こえ、とてもさわやかでした。清水の舞台から見るの景色はとてもきれいでした。音羽の滝の水も願いをこめて飲みました。

Dsc_6793

190612094408334_deco_2

190612095918039_deco

見学の後は土産物を買いました。試食も楽しみました。自分や家族によいものが買えたようです。

190612100033847_deco

修学旅行⑦ 2日目スタート

2日目の朝です。ぐっすり眠れたようです。朝食もしっかりとれました。

お世話になったホテルの方に元気よく「ありがとうございました」と挨拶し、ホテルを後にします。

190612154609206_deco

Dsc_6767

2019/06/11

修学旅行⑥ ホテルにて

ホテルに到着しました。部屋に入ると、すぐにしおりを見て、次の動きをチェックする姿がありました。

190611192130913_deco_4

食事会場でも元気いっぱいでした。もりもりよく食べました。

190611192658721_deco_3

食事の後、学級代表による1日の振り返りがありました。また、就寝前には、実行委員会が行われました。気持ちのよい挨拶ができていることが伝えられました。明日への課題は「協力」「めりはり」「時間を守ること」ということでした。明日に向けてよい目標ができました。

Dsc_6753

Dsc_6755

最近の写真

  • P1758000826417
  • P1758000675550
  • P1758000659187
  • P1758000583893
  • P1758000514622
  • P1758000432669
  • P1757998711027
  • P1757998694757
  • P1757998678841
  • P1757998665374
  • P1757550316798
  • P1757549903082