2021/01/25

「子ども宇宙プロジェクト」に参加します

「子ども宇宙プロジェクト」

一人ひとりの夢や願いを書いたカードを持った子どもたちの写真をモザイクアートにしてロケットに搭載し、国際宇宙ステーション(ISS)に打ち上げるプロジェクトです。

今日はクラス写真の撮影日でした。

20210125_095124

210125235241436_deco
夢や願いを抱えた子どもたちは笑顔いっぱいです。

210125232112114_deco

210125232302420_deco

210125235119314_deco
コロナ禍の今だからこそ、子どもたちの笑顔と希望があふれる夢あることを…。そんな思いで参加しました。

210125234850536_deco_2

20210125_102345

プロジェクトの最新情報やモザイクアートがチェックできる「メンバーシップカード」は後日配付されます。

※写真撮影のときだけマスクを外しました。







2021/01/21

仲よく安全に登校できる通学班をめざして

通学班長会を行いました。登校の様子、あいさつの様子、危険な場所がないかなどを確認しました。

20210121_102935_2

20210121_103111班長として困っていることは、担当の先生に相談しました。

20210121_103248これからも、安全に登校できるようにお願いしますね。班長さん。そして、みんなでルールを守り登校しましょう!



ナップザックを作ろう 6年生

6年生の家庭科でナップザックを作っています。ミシンを使う経験は少なく、苦戦をしていますが、完成したナップザックを使うのを楽しみに、丁寧に作成中です。

210120233759198_deco

210120234026438_deco特別教室等で向かい合って作業をしなくてはいけないときは、飛沫防止パーテーションを使い、安全に活動します。

20210120_112942

2021/01/20

大寒

今日、1月20日は大寒。1年の中で一番寒いと言われています。

しかし、寒さ知らずの元気な花ノ木っ子。グラウンドには元気よく遊ぶ子どもたちでいっぱいです。

210120225808379_deco

210120225903939_decoなわとび、鬼ごっこ、サッカー、鉄棒、ドッジボール、一輪車、竹馬…

楽しく仲良く遊んでいます。

2021/01/19

6・1week 最終日

6年1組企画の給食メニューの最終日

栄養たっぷり優れた食品 中華メニュー

210119225437119_deco

⭐キムチチャーハン ⭐わかめスープ

⭐ホイコーロー⭐米粉のガトーショコラ

このグループが特におすすめするのはこれ。

20210118_224529キムチチャーハンです。キムチに含まれる乳酸菌が生きたまま腸に届くため、お腹の調子がよくなります。

210120001801711_deco

どれも美味しくて、パクパク、モグモグどんどんお腹にはいっていきます。1年生にもキムチチャーハンは辛くなかったようです。完食です。

210120002030594_deco

食べ終わったあと、すぐにマスクをして静かに待っている1年生。これもすばらしいです。

2021/01/18

6・1week 5日目

栄養ばつぐん和食のトライアングルメニュー!

20210118_224117エネルギー・脂質・たんぱく質の3つがバランスよくとれるように考えたトライアングルメニュー

210118224457555_deco_2あっさりとやさしい味がおいしい かきたま汁

外はサクサク中はジューシーの 鶏肉のから揚げ

210118230107171_deco和食メニューをおいしく食べました。

今日から校内テレビ放送が使えなくなってしまいましたが、しっかりPRできました。

20210118_124658今日のメニューを考えてくれたのは、このメンバーです。ごちそうさまでした~

20210118_124931

2021/01/15

なわとびがんばってます!

体育の授業ではなわとびをがんばってます。特に今日はぽかぽか陽気で、外の運動が気持ちよさそうでした。

210115220457876_deco

210115220819341_deco給食の時間には、運動委員会が、縄跳びのコツを映像と共に教えてくれました。

210116050435533_deco

いろんな種目に挑戦。最高記録に挑戦。自分の目標に向かって粘り強く頑張ります。

緊急事態宣言と今後の教育活動について

1610585122153_2愛知県に緊急事態宣言が発出されました。

愛知県も西尾市も感染レベル3に引き上げられました。

学校教育については、愛知県のホームページに「健康観察・感染防止対策を徹底しながら教育活動を継続」とあります。そのような方向を基本に、個々の教育活動について検討していきます。よろしくお願いします。

西尾市内でも感染者が急増。無症状や、家庭内感染も多いようです。引き続き感染対策をお願いします。

1610585123790

6・1week 4日目

今日のテーマは、栄養バランスの整ったカラフル&カラフルメニュー

210116081119703_decoみんなにコロナに負けない体になってほしいと願って栄養満点のメニューを考えたそうです。

210116044832993_deco

210116045736057_deco

210116065142144_deco

2021/01/14

6・1week 3日目

みんな大好き中華風人気メニュー

210114222915430_deco※むぎごはん  ※イカフライのレモン煮

※春雨サラダ  ※ワンタンスープ

※ピーチゼリー

大麦は、食物繊維が白米の20倍だと教えてくれました。また、人気メニュー「イカフライのレモン煮」を食レポしながら紹介しました。

210114231943723_deco教室では、「おいしい」「おいしい」と人気メニューをほおばっていました。

210114224422767_deco

さすが、人気No.1メニュー「イカフライのレモン煮」ですね。

最近の写真

  • P1757550316798
  • P1757549903082
  • P1757549895907
  • P1757549889896
  • P1757376871789
  • P1757376866409
  • P1757376856572
  • P1757376850613
  • P1757376842058
  • P1757327040066
  • P1757327032704
  • P1757327024516