« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »

2023年12月

2023/12/22

終業式

学期の終わりの締めくくりの大切な式です。寒い体育館ですが、しっかりのぞめました。
代表の子が今学期のふりかえりと次の目標を堂々と発表しました。

校長先生といっしょに手で大きなマル、小さなマルを示しながら学習や生活の振り返りもしました。
【校長先生からの宿題】
❤️自分から意識してお手伝いして笑顔をつなげてね。
😄縄跳びいっぱいで元気いっぱいになってね。

生徒指導の先生から冬休みも健康で安全に過ごせるようにお話がありました。

交通安全標語・ポスター表彰式

西中校区交通安全推進協議会主催の交通安全ポスター、標語募集において優秀作品について、支部長さんより表彰していただきました。

2023/12/21

おもちゃまつり! 

2年生のおもちゃまつりに
1年生が招待されました。

楽しい手作りおもちゃがいっぱいです。

2年生は修理に大忙し。

1年生はみんな笑顔。

1年生、とっても楽しかったね。
2年生、お疲れ様でした。

2023/12/19

競書会 

今日は競書会。はじめの会で、校長先生から、★心を落ち着けて書こう。★一文字一文字お手本を見てていねいに。★うまくいかなくてもあきらめずに最後まで。これらは、文字に表れて伝わります。と話がありました。
学校中が静まり返り、集中して文字に向き合う時間となりました。

【1年】学校で、ヒヤシンスのきゅうこんをそだてます。みどりいろのめが出たよ。

【2年】夜空に、たくさんの星が光っていました。ハンドベルの音が聞こえてきそうです。

【3年】げんき

【4年】明るい声

【5年】四季の風

【6年】三河の城

電磁石の性質  5年生

電流の大きさや向き、コイルの巻き数などに着目しながら、電流がつける磁力を調べる学習をしています。今日のテーマは「電磁石が鉄を引きつける力はどうすれば強くなるか?」です。実験をしながら考えています。

2023/12/15

縄跳び集会 

プロ縄跳びプレーヤーの黒野寛馬さんをお招きしての縄跳び集会。かっこいいパフォーマンスを見せていただいた後、いっしょに練習です。

決めポーズもバッチリです。

6年生は、縄跳びプレーヤーになるまでの思いや、さらなる夢なども教えてもらいました。

ありがとうございました。

なわとび

体育の学習で縄跳びが始まりました。
2年生も前跳び、後ろ跳び、あや跳び、交差跳びなどにどんどん挑戦しています。

2023/12/12

かたちマスターになろう 2年生

2年生の算数では、三角形と四角形の学習をしています。「かたちマスターになろう」と頑張っている子供たち。今日のめあては、〔1本の直線をひいて、三角形を切るとどんな形になるか発表しよう〕です。

タブレットを使って、どんな切り方ができるか一人で考えてみます。

自分の発見に笑顔いっぱいです。
また、かたちマスターに近づきました。

2023/12/06

人権週間 校長先生の授業 3.4年生

人権週間の取り組みで、ブロック学年ごとに校長先生からお話をしてもらったり、授業をしてもらったりしています。今日は中学年。
「ちくちくことば ふわふわことば」の本から清掃活動のシーンをテーマに考えました。

めあては「あいての気持ちを考えて、ことば選びをしよう」です。

そうじ当番でふざけている人に、どんな声かけをするといいかみんなで考えました。「ふわふわことば」を増やしていくと元気がでたりうれしくなったりすることを学びました。

交通安全キャンペーン

交通安全キャンペーンとして全校児童で、交通安全マスコットを作りました。
今日は、1年生が市役所を訪れた方達にマスコットを渡しました。

大きな声で安全を呼びかけました。

一人ひとり「安全に気をつけてください。」と言いながら渡しました。「ありがとう」と言われ、みんな笑顔になりました。

最近の写真

  • P1713752225499
  • P1713752219245
  • P1713750098926
  • P1713749916875
  • 1000025927
  • 1000025928
  • 1000025944_2
  • 1000025973_2
  • 1000025972_2
  • 1000025971_2
  • 1000025915_2
  • 1000025979