« 2021年11月 | メイン | 2022年1月 »

2021年12月

2021/12/23

つみきおに

防犯少年団が「つみきおに」の合言葉を使って防犯の呼びかけました。
「つ(ついていかない)」
「み(みんなといつもいっしょ)」
「き(きちんとしらせる)」
「お(おおごえでたすけをよぶ)」
「に(にげる)」

また、鍵かけの大切さをクイズを使ってよびかけをしました。

冬休みが始まります。花ノ木っ子が安心して過ごせる街でありたいです。

終業式

久しぶりにたくさんの子が体育館に入ることができました。今日は1.3.5年生が体育館に入り、2.4.6年生はテレビ放送にて行いました。

211223091031516_deco

校長先生といっしょに一年の取り組みを振り返りました。自信をもって大きく○を表す子がたくさんでした。

終業式のあと、マラソン大会を始め夏休みの作品応募の表彰をしていただきました。

2021/12/22

チロの音読発表会 1年生

「おとうとねずみチロ」国語の授業や家でたくさん読んで上手に読めるようになりました。今日は、その成果を6年生に聞いてもらうことにしました。

チロの気持ちになって音読します。
「おばあちゃあん」「あ、り、が、と、う」

6年生のお兄さん、お姉さんが上手だねと拍手をいっぱいくれました。

上手に読めてにこにこの1年生でした。
これからもがんばります。

本年度最後の水泳学習

今年から始まったホワイトウエイブでの水泳学習。やさしくて熱心なコーチの指導でたくさん泳げるようになりました。今日は最後の授業でした。

練習の後はどれだけ泳げるようになったかテストもしました。

4回の授業でしたが、たくさん泳いで泳げるようになりました。来年も楽しみです。

2021/12/21

災害用トイレ 4年生

危機管理課の職員の方が、防災倉庫から災害用トイレを出して設置をしていました。

社会科の学習で防災の学習をしている4年生。これはチャンスだとその様子を見に行きました。

災害時に花小が避難所になり、このようにトイレも配備されることを教えていただき
ました。
 
家でも話題にしてみてくださいね。

2021/12/20

「ありがとう」について考えよう 2年生

道徳「ありがとうの絵」を読んで、いろいろな「ありがとう」について考えました。

じっくり自分で考えたり、友達の意見を聞いたりしながら「ありがとう」という思いについて考えました。

まわりの人に注意されることもあるけど、そのおかげでできるようになったことや達成したことがたくさんあることに気付きました。
今日家に帰ったら言ってみようかな。「ありがとう」

2021/12/17

校外学習 5年生

レゴランドへプログラミングを学びに行ってきました。テーマパークということもあり、朝から元気いっぱいでした。

プログラミングワークショップでは、お兄さん、お姉さんからのミッションを進めていきます。

自分が作ったプログラミングで実際に車が動いたときは、「おー!」という歓声が上がりました。

Dscn2226_4

Dscn2408_4
ワークショップがない時間はグループでアトラクションに乗ったり、お弁当を食べたり…。遊びと学びを満喫して充実した1日を過ごすことができました。

Dsc_3407_3

クリスマスツリー 1年生

1年生が、まつぼっくりツリーをつくっていました。とっても細かい作業なのに、うれしそうに取り組んでいます。みんな満足の作品ができました。

食育 はしの使い方 1年生

栄養教諭が、1年生にはしの使い方を教えています。「動くのは、上の箸だけです。」「上の箸は、中指と人差し指ではさんでね。」悪戦苦闘しながらも、大豆を一生懸命つまんでいました。集中力がすばらしかったです。箸を上手に使って食べられるようになると、すてきですよね。冬休みを使って、家でも練習してほしいです。

卒業アルバム写真撮影

朝まで降っていた雨もあがり、爽やかな青空が広がりました。いいアルバム写真がとれそうです。

最近の写真

  • P1713752225499
  • P1713752219245
  • P1713750098926
  • P1713749916875
  • 1000025927
  • 1000025928
  • 1000025944_2
  • 1000025973_2
  • 1000025972_2
  • 1000025971_2
  • 1000025915_2
  • 1000025979