« 競書会 | メイン | 2学期終業式 »

2024年12月18日 (水)

群読、思いやり集会

今日の1時間目に群読、思いやり集会を体育館で行いました。
最初に1年生、2年生の群読発表がありました。
1年生は北原白秋さんの「五十音」という詩を発表しました。1年生のみんながリズムに乗って、大きな声でセリフを言っていたので、聞いているこちらも心がウキウキする発表でした。

次に2年生が谷川俊太郎さんの「ともだち」という詩を発表しました。
みんなで声をそろえてセリフを言うところがバッチリそろっていて、とてもかっこよかったです。改めて友達の大切について気づかせてくれる、そんな発表でした。

お家の方にかっこいい姿を見せることができましたね。
ご出席くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

思いやり集会では、各クラスの代表が人権目標や取り組みについて発表しました。
思いやりの心を育てる活動が各クラスでしっかりと行われていることがわかりましたね。

最後に児童会から「思いやりの木」の紹介がありました。
全校のみんなからのメッセージで、とてもすてきな木が完成しましたね。
作ってくれた児童会の皆さん、ありがとうございました。
今年度も、残りあと3ヶ月と少しです。友達となかよく元気に過ごしましょう。

最近の写真

  • P1751673379957
  • P1751673376937
  • P1751673317925
  • P1751673314964
  • P1751673309088
  • P1751673304406
  • P1751673288773
  • P1751672847872
  • P1751672941071
  • P1751672811682
  • P1751672871493
  • P1751672797318