« 2024年1月 | メイン | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月26日 (月)

ビビンバの日

今日のメニューは、ビビンバ、くきわかめのナムル、マーボー豆腐スープです。
ビビンバは、豚肉がたくさん入っていて、辛味はそれほど強くなく、食べやすい味付けです。
くきわかめのナムルは、こりこりした食感が楽しめ、美味しいです。

今日は、2の2におじゃましました。
減らす子とお代わりする子が、全員席につくと、食缶は空になりました。
最後は先生もお手伝いです。

もうすぐ、3年生になる子供たちは、いろいろな話題で話をしてくれます。

もうすぐ誕生日の子がいる中、今日誕生日の人もいましたよ!
子供たちも、すぐに反応していました。

今日誕生日の人も入れて、最後にもう一枚。

もうすぐ3月、もうすぐ3年生、と「もうすぐ」という言葉が飛び交う時期になりました。
図書ボランティアさんが、全校のみんなから6年生にむけたメッセージを掲示してくださいました。

もうすぐ卒業です。

2年生 学年集会

2年生の学年集会の様子です。

3月の様々な行事に向けて、学年全体で動きを確認していました。

集中して取り組む姿が見られました。

Img_1373

Img_1371

2024年2月22日 (木)

6年生を送る会

今まで学校を支えてくれた6年生に感謝の気持ちを伝える6年生を送る会がありました。

小学校生活を振り返る劇を見て、6年生が懐かしさを感じて笑顔になる場面がたくさんありました。

そして、全校で「ぼくは鶴城の子供たち」を歌って、踊りました。

Img_1363

1〜5年生から6年生へメッセージカードのプレゼントを送りました。

それを見た瞬間、わあと歓声が上がりました。

Img_1289

最後に6年生よりお礼の言葉がありました。

6年間を振り返り、自分の思いを伝えていました。

Img_1291全校集まって会を開くことができ、直接思いを伝えられることの良さを改めて感じることができました。

鶏の唐揚げの日

今日のメニューは、鶏の唐揚げ、大根サラダ、けんちん汁です。
鶏の唐揚げは、さっくりと揚がり、生姜が効いています。
見た目からも、それがわかりました。
けんちん汁は、根菜がたっぷり入っていて、ごま油が香ります。

今日は、3の2におじゃましました。
早く配膳を済ませて、みんなで美味しくいただいていましたよ。

写真のポーズをバッチリと決め、いよいよ唐揚げジャンケンです。

多くの子が手を挙げていましたね。
最後の1つは、ジャンケンで負けていた最後の2人で分けっこです。
みんなお代わりができました!

2024年2月21日 (水)

たんぽぽ ピカピカボーリング開催!

たんぽぽの教室で、ピカピカボーリングが開催されました。

受付やルール説明、ピンの準備など、様々な仕事を分担して行いました。

お客さんが楽しく遊ぶことができました。

Img_2813

Img_2816

Img_1322

ひまわりまつりに いらっしゃい!

今日の4時間目は、ひまわり1組のお祭りです。
この日のために、みんなで準備してきました。

それぞれが役目をもっていて、案内やゲームを楽しませてくれます。
はじめは、腕相撲対決です。

お客さんは、特別支援学級の友達です。
先生も腕相撲に挑戦しました。

続いて、フリスビーです。
ダンボールのフリスビーは、しゅっと飛んでいきました。

最後のコーナーは、射的です。
的をねらって、ゴムを飛ばしました。

ひまわり1組の子供たちは、ルールの説明や、お客さんの対応など、とても上手に行っていました。
招かれたお客さんも、とても楽しめました。

どさんこラーメンの日

今日のメニューは、どさんこラーメン、春巻き、中華サラダです。

どさんこラーメンには、とうもろこし、わかめ、しなちく、にんじん、豚肉など具がたくさん入っていました。

どさんこということで、みそ味のラーメンでした。

春巻きは、皮がパリパリしてとてもおいしかったです。

Img_1095

今日は4の2におじゃましました。

中華サラダが足りなくて、分けてくれる子を呼びかけると、さっと何人かが分けてくれました。

また、どさんこラーメンの汁を増やしたいとたくさんの子が手を挙げていました。

Img_0167_2

Img_0155_2

Img_0158_2

教室の黒板を見ると、明日は、都道府県漢字テストと書いてありました。

明日のテストに向けて、がんばっているようです。

勉強の成果が出るといいですね。

2024年2月20日 (火)

児童朝会 あいさつじゃんけん列車

今朝、児童朝会を行われました。

児童会役員が異学年交流と鶴小のあいさつ強化のために企画しました。

役員の子がお手本を見せてくれ、どの子も安心して始められました。

Img_1215

あいさつをしてからじゃんけんをしました。

じゃんけんを重ねていくと、いつの間にか、全学年がひとつの列に集まっていました。

どの子も楽しそうで、笑顔いっぱいでした。

Img_1217

明日からみんなに元気よくあいさつしよう。

けんちんしのだの味噌かけの日

今日のメニューは、けんちんしのだの味噌かけ、ゆかり和え、沢煮椀です。
けんちんしのだは、昭和58年愛知県学校給食会が開発した高タンパク、低脂肪の油揚げに包み込んだおかずです。
魚のすり身と豆腐を主な材料として、できています。
このしのだに甘めの味噌をつけてありました。

今日は、5の2におじゃましました。
けんちんしのだが何か、分からない子もいましたが、とにかくお代わりの列が途切れません。
ゆかり和えも、残りを5人で分けようとしていましたよ。

無事にお代わりがすんで、落ち着いて食べ始めました。

今朝は、全校で児童朝会があり、その話題も聞こえてきました。
いよいよ、5年生が学校の中心となって動くことが多くなります。

2024年2月19日 (月)

後期最後の委員会活動

今年度、最後の委員会でした。

振り返りを書き、発表している委員会や、これから行う活動の準備をしている委員会がありました。

Img_1211

Img_1212

残り1か月、日々の活動をお願いします。