« 2023年2月 | メイン | 2023年4月 »

2023年3月

2023年3月24日 (金)

令和4年度修了式

本日をもって、令和4年度が終わりました。子供たちはみんなよい表情で最後の時間を過ごすことができました。
前期課程6年生の修了の言葉はとても立派で、また在校生のはなむけの言葉も温かなものでした。天候も味方し、素敵なハレの日になりました。
来年度も一人一人が輝けますように。

3835b2ec2e5a43e4b08cef2600fa0075

E870d763b17e45408aa9bf0248690486

2023年3月23日 (木)

みんなであさり漁

佐久島では、一昨日21日からアサリ漁が解禁されました。毎年3月のこれくらいの時期に、本校もみんなで島アサリをとらせていただいています。
昨日は天気もよく暑いくらいでしたが、今日はあいにくの雨。肌寒い中でもコツをつかんだのか、昨日と比べて今日の方がたくさんとれていました。きっとまた来年も上手になっていることだと思います。2日間よくがんばりました。

4c1baa2acdfa4f30aec0cc5c05cd4e7b

6f943149f339443fab7d5236e13e416f

A57da3e442cd44ce975ea5ce1d8d255e

2023年3月22日 (水)

日頃のがんばりに

西尾警察署から自転車盗難のない学校として表彰を受けました。毎日自転車で登下校をする後期課程の生徒たちは、学校の駐輪場や渡船場で施錠を忘れないように心がけています。日頃から意識を高めておけば、自分たちの手で悲しい事件を防ぐことができます。
子供たちのがんばりに対する表彰でした。

Fe10aecf3a1b4608b8b5bfde3bb8f5c9

Fb8dde0b0d5d478e9295835da7127c9b

2023年3月20日 (月)

登下校の振り返り

今年度最後の通学団会がありました。毎日の登下校の様子を個々に振り返り、全体で共有しました。自転車通学の留意点や渡船場利用のきまりなどを確認し、これからもマナーを守っていこうと改めて決意しました。
元気に学校に来れられるよう、みんなで気をつけましょう。

400775a26e9c4ad2b50373fe5e78d1a7

8927bb68ade246c2a7cb70d9f13700dd

2023年3月19日 (日)

39の市

「39の市」に太鼓で参加させていただきました。有志で集まった子たちですが、どの子も1年間練習してきた成果を見せてくれました。島の方やイベントに集まったお客さんからも温かい拍手をいただきました。終わってからは自由時間で、それぞれにお小遣いで美味しいお買い物をしたり、餅投げに参加したりしました。がんばったご褒美!とても楽しい時間でした。

F97f961c897c4adeb063e19ef76857d2

A852276d886c468893033647090f4935

5df3673080624fc78aaaebf5c4c71519

Def236bd0e2a4354b52bc996938e460c

2023年3月17日 (金)

式練習

来週で今年度も終わりです。3月頭に卒業式を終え、残す行事は学年の締めくくりの修了式となりました。前期課程の修了生と在校生の合同練習は、よい緊張感の中で行うことができています。
『修了式はみんなのための式』。そんなふうに後期課程2年生の生徒が言っていました。4月から進級する全員の節目となる大事な式を、みんなでつくりましょう。

05131a3d32cf449daae70eaabd50d85e

2023年3月16日 (木)

春が来た!

今日も暖かい佐久島。
校庭の花壇に咲く菜の花には、ミツバチがやって来ています。また、先週は小さかったアジサイの新芽も存在感を増してきました。少し前から裏山で「ホーホケキョ」とウグイスも鳴き始め、いよいよ春だなあと感じます。

0b982c9829b846d3877491c4a4f2e628

75fb8458b866444c80fedf3c79e3a9b6

2023年3月15日 (水)

学びの始まり

1月の「しおかぜ学習発表会」後からは、来年度に向けての総合的な学習の時間・生活科の活動が始まっています。
佐久島の古墳について追究している生徒は、島の先生と現地に出向き、詳しいお話を聞きました。また、自然環境(竹)について追究する生徒は、講師さんを招いて竹炭づくりを教わっていました。いろいろな方の協力を得ながら、子供たちの新たな学びが始まっています。

58c6dc4e2a584af58665ac108fe1bed0

B81822c8bde3488a9dc05cf8e3caac24

2023年3月14日 (火)

6年生を送る会

前期課程6年生の進級をお祝いする「送る会」が行われました。
リーダーとして活躍していた6年生への感謝を伝えることはもちろん、下級生たちが来年度からもがんばろうという決意を固めるための行事です。前期課程1〜5年生は贈り物を作ったり、楽しい会の計画や運営をしたりしました。
どの子もにこにこと、笑顔あふれる会になりました。

11ef4aeeac4c456ca3d3c33409453842

1cd6bbb0be814ce6a810883423cb7e97

C9e8427be22d446a930bcd911b016e9a


2023年3月13日 (月)

サクデミー賞

今年度の「サクデミー賞」受賞式がありました。前期課程の児童たち全員が受賞しました。
賞状には、養護教諭から見た子供たちのよさが書かれています。それぞれのよさが伝わるもので、子供たちは他の子のときも頷きながら話を聞いていました。
とても素敵な式でした。

308f67a75a664955ab0401307154a6bd

Af18367df1464c1f925bcc21578fc994