5/14 絵をかく会
どのクラスも、完成まで集中して自分の絵と向き合う姿が見られました。
1年生のテーマは、「いきもの」です。学校でも飼育しているウーパールーパーを画用紙いっぱいに描きました。
2年生のテーマは、「おはなしをきいて」です。「ガリバー旅行記」「ジャックと豆の木」「かもとりごんべえ」などから、好きなお話の場面の絵を想像して描きました。
3年生のテーマは、「楽しかったこと」です。読書やブランコなど、楽しいことをしているときの自分の絵を描きました。コンテを使って下がきをした後、色を塗りました。
4年生のテーマは、「友だち」です。サッカーやドッジボールなどをしている友達の様子を生き生きと描きました。
5年生のテーマは、「学校のまわりの風景」です。慣れ親しんだ荻原小学校の周りの風景を遠近法を使いながら表現しました。
6年生のテーマは、「空想の絵」です。小学校生活最後の絵をかく会。グラデーションやスパッタリングなどの技法を使いながら、最後まで丁寧に描き上げることができました。