« 11/30 集まった赤い羽根募金を吉良保健センターに渡しにいきました | メイン | 12/4 薬物乱用防止教室がありました。 »
それぞれ自分が跳ぶ目標を目指して練習中。4段、5段、6段、7段の跳び箱が並びました。助走や跳び箱につく手の位置が大切なので、いい着地までできるように何回も何回も練習しました。そして、次は台上前転。頭をつける位置がポイント。はじめはちょっぴり怖いけれど、勇気を出して挑戦。たくさんの子ができるようになりました。