« 部活動見学 |
メイン
| 生活科 もちつき(2年生) »
2月9日(金)5・6時間目に、大集会室で「音楽アウトリーチ」を行いました。東京を拠点として活動している和楽器オーケストラあいおいの皆様に演奏をしていただきました。尺八の演奏者は、西尾市出身の方でした。子どもたちは、間近で見る琴や尺八、鼓に目を輝かせていました。


演奏が始まると、楽器の音色や指づかいに釘付けの様子。繊細で迫力のある演奏に心を打たれました。途中、太鼓のリズムに合わせて、手拍子と掛け声で児童も演奏に参加しました。「アナと雪の女王」の曲を演奏していただいたときには、口ずさむ姿も見られました。



最後に演奏していただいた「千本桜」では、楽器を触らせていただき、会場を巻き込んでの演奏となりました。子どもたちは「尺八の音が思ったのと全然違った」「鼓は、どうして音が違うように聞こえるのか」と、和楽器にとても興味をもちました。