2025年4月17日 (木)

全国学力・学習状況調査

今日は6年生が、全国・学力学習状況調査を行なっています。

今年は、理科もあります。

2025年4月16日 (水)

もみまき

本日から三和小学校5年生伝統の稲作学習が始まりました。
本日はもみまきを行いました。
天気に恵まれ、みんなとても良い顔で活動をすることができました。
これから1年間一生懸命取り組んで、立派なお米を育てていきたいと思います。

4月15日、16日の給食

15日 麦ごはん、牛乳、ポークカレー、福神漬け、フルーツポンチでした。

16日 小型ロールパン、牛乳、ソース焼きそば、ひじきとごぼうの胡麻サラダ、キャンディチーズでした。

図書館オリエンテーション

司書さんが、オリエンテーションを進めています。

今年もたくさんの本が読めるといいですね。

2025年4月14日 (月)

4月14日給食

枝豆ひじきごはん、牛乳、レバー入りつくね、新玉ねぎのみそ汁、花見だんごです。

2025年4月11日 (金)

4月11日の給食

ミルクロールパン、牛乳、焼肉サラダ、ポトフ、りんごジャムです。

2025年4月10日 (木)

4月10日の給食

ごはん、牛乳、鶏肉のみそがらめ、ほうれん草とツナのおひたし、若竹汁です。今日から1学期の給食スタートです。

2025年3月14日 (金)

5、6年レク

6年生と最後の交流をしたいと思い、5年生が大縄(8の字跳び)と借り人リレーを企画しました
。みんなで思い出に残る時間を過ごせました。

6年生のみなさん、中学校へ行ってもがんばってください!

2025年3月13日 (木)

雪遊び

1〜3年生が、学年ごとに雪遊びをしました。

遊友タイムは、4〜6年生優先で遊びました。

子どもたちの最高の笑顔がたくさん見られました。スポーツ協会様に感謝感謝です。

なお、今日の雪遊びの様子は、夕方6時(8時、10時)からKATCH TIME30で放送されます。

今日の給食

鶏肉と大豆の辛め煮、★おいしさ満点海藻サラダ、★ブロッコリーの味噌汁、ご飯、牛乳
★は、6年生が家庭科で考えた献立です。