2020年9月 9日 (水)

マット運動(2年生)

 体育館で2年生がマット運動をしていました。脚の開き具合でジャンケンをする運動に取り組んでいました。

Img_1537

Img_1543

Img_1545

Img_1546

Img_1549

2020年9月 8日 (火)

資源回収ありがとうございました

 9月5日に資源回収を実施しました。台風の影響が心配されましたが、無事に行うことができました。たくさんの方々に協力いただき、本当にありがとうございました。

Dscn1261

Dscn1262

Dscn1263

2020年9月 7日 (月)

教職員による読み聞かせ

 今日の朝は教職員による読み聞かせがありました。子どもたちの目を輝かせて聞き入る姿が印象的でした。

Img_1527

Img_1530

2020年9月 4日 (金)

文部科学大臣からのメッセージ

 文部科学大臣より、児童生徒に向けてと保護者や地域の方に向けてのメッセージが届いています。下記よりダウンロードしてください。

message.pdfをダウンロード

2020年9月 3日 (木)

メダカをいただきました

 地域の方よりメダカとメダカの卵をいただきました。大切に育てていきたいと思います。

Img_1502

Img_1503

2020年9月 2日 (水)

生活科で水遊び(1年生)

 1年生が生活科の時間にグランドに出て水遊びをしていました。とても暑い日でしたが、みんなとっても楽しそうでした。

Img_1459

Img_1478

Mizukake

Mizukake2

2020年9月 1日 (火)

地震津波避難訓練

 9月1日は防災の日です。今日は休み時間に地震が発生したという想定で避難訓練を行いました。グランドにいた子たちはシェイクアウトの後、津波に対する訓練として高学年の子が低学年の子の手をひいて校舎3階に避難しました。最終的には全校児童が屋上に避難し、訓練を終了しました。

Img_5268

Img_5274

Hinan

Img_5295

Img_5305

2020年8月31日 (月)

リッチマンデーメニュー

 新型コロナウイルス感染症対策の一環として、愛知県から愛知県産牛肉と名古屋コーチンを学校給食へ提供していただけることになっています。西尾市では「リッチマンデー」として原則月曜日に特別なメニューが提供され(全6回)、本日のメニューは牛丼でした。一南小へは教育委員会の視察がありました。

Img_1486

Img_1489

Gyudon

2020年8月27日 (木)

前期学校評価アンケートの集計結果

 7月に保護者・児童・教職員を対象に実施した前期学校評価アンケートの集計結果がまとまりました。下記よりダウンロードして閲覧ください。アンケートへのご協力ありがとうございました。よりよい一南小をめざし、地域・家庭としっかり連携をして2学期もがんばっていきたいと思います。

hyouka.pdfをダウンロード

2020年8月26日 (水)

身体測定(4年生)

 2学期の身体測定を行っています。写真は4年生の子どもたちです。身長・体重・視力を計測しました。

Img_1456

Img_1454