2020年11月10日 (火)

参観ありがとうございました

 「みんなの大作品展」へのご参観ありがとうございました。

Dscn0644

Dscn0646

Dscn0648

2020年11月 9日 (月)

校外学習(4年生)

 4年生の子どもたちが校外学習に出かけてきました。半田空の科学館と新美南吉記念館です。どちらの見学も今後の授業に生かしていきたいと思います。

Img_3117

Img_3133

Img_3153

Img_3180

Img_3187

Img_3217

2020年11月 6日 (金)

週末「みんなの大作品展」があります

 11月7日(土)・8日(日)、一色町子育て・多世代交流プラザにおいて「みんなの大作品展」が開催されます。本校からは3年生と6年生の作品が出品されます。ぜひご覧ください。

Sakuhinten

2020年11月 5日 (木)

地震・津波を想定した下校時避難訓練

 地震・津波を想定した下校時避難訓練を実施しました。通学団ごとに学校・一色公民館・髙須病院と避難しました。スクールガードの方々にもご協力いただけました。ありがとうございました。

 なお、当日はKATCHの取材を受けました。11月6日(金)18:00~18:30、20:00~20:30、22:00~22:30に放映される予定です。

Dscn0227

Dscn0246

Dscn1701

Dscn1705

Dscn1709

Img_6202

Img_6212

Img_6216

こんな世界へ行きたいな(3年生)

 3年生の子どもたちが、11月7~8日の「みんなの作品展」に展示予定の作品を制作していました。絵の具のにじみを利用したものです。完成が楽しみです。

Img_6162

Img_6165

Img_6167

Img_6170

2020年11月 4日 (水)

全校朝会(11月)

 11月の全校朝会がありました。校長先生からは成長の話がありました。その後で後期の運営委員・各委員長・学級委員の任命をしました。よりよい学級・学校にしていきましょう。

Img_2364

Img_2371

Img_2389

2020年11月 2日 (月)

校外学習(1・2年生)

 1・2年生が校外学習で、南知多ビーチランドへ行ってきました。イルカショーを見たり、みんなで一緒にお弁当を食べたりしました。楽しい1日を過ごすことができました。

Dscn1826

Dscn1854

Dscn1867

Dscn3442

Dscn3443

Dscn3461

Img_3057

2020年10月30日 (金)

業前マラソン

 今週から全校そろっての業前マラソンを再開しています。12月3日に予定している本校伝統の駅伝大会を目標に、練習を積み重ねていきます。

Img_2345

Img_2348

Img_2351

Img_2357

2020年10月29日 (木)

おもちゃまつり(1・2年生)

 2年生が1年生を招待するという形で、おもちゃまつりが行われました。みんな笑顔になる楽しいひと時でした。

Omocya2

Img_1717

Img_1726

2020年10月28日 (水)

人権教室(5年生)

 人権擁護委員の方々に5年生を対象にして人権教室を開催していただきました。日野原重明さんの『しかえしないよ』を教材に、人権について考えることができました。

Img_2328

Img_2333

Img_2341

Img_2344

Riichi