PTA資源回収&役員会・常任委員会
PTAの資源回収と役員会・常任委員会を実施しました。お忙しい中、ご協力いただき、本当にありがとうございました。
PTAの資源回収と役員会・常任委員会を実施しました。お忙しい中、ご協力いただき、本当にありがとうございました。
連休が終わり、学校が再開しました。今日から運動会練習が始まりました。写真は3・4年生のソーランの様子です。
明日から学校は5連休になります。大型連休中の過ごし方・新型コロナウイルス関連のプリントを本日付で配付しました。ブログにもアップしておきますので、確認をお願いします。
今日は全校朝会がありました。児童会の委員長・学級委員の任命、表彰披露を行った後、一南小で取り組んでいるピンクシャツデイを紹介する劇を児童会の子たちが披露しました。
今日は図書館ボランティアさんによる朝の読み聞かせがありました。本年度第1回目になります。子どもたちもとてもうれしそうでした。ありがとうございました。
今週から運営委員会と6年生が中心となって、朝のあいさつ運動が始まりました。子どもたちがあいさつを交わす時の笑顔が素敵でした。
3年生が社会科の時間に校外学習に出かけました。校区の地図を持って、地域の施設の場所などを確認しました。
4月15日(木)に本年度もお世話になるスクールガードさんとの出発式を行いました。たくさんのスクールガードさんにご出席いただきました。どうぞよろしくお願いします。
PTA総会に替わる新現PTA役員会が開かれました。すべての議事が承認され、令和3年度のPTA活動が動き出しました。会員の皆様、令和3年度もよろしくお願いします。
天気が少し心配されましたが、予定通り交通安全教室を実施しました。1~4年生の子たちが、正しい歩行の仕方、自転車の乗り方を学びました。