2022年5月17日 (火)

仮入部

仮入部が始まりました。どの部活動も一生懸命取り組んでいました。

2022年5月13日 (金)

PTA評議員会

本日PTA評議員会を行いました。AED講習会、学校保健委員会、資源回収など盛りだくさんの議題をこなしました。お忙しい中、学校のため子どもたちのために集まっていただきまして、ありがとうございました。

1組学活

6時間目に、学級目標決めを行いました。どの生徒も真剣に考えている姿が素敵でした。これからが非常に楽しみです。

2022年5月12日 (木)

しおさい集会

今日はしおさい集会がありました。生徒会執行部や各委員長からの運営方針の話があり、生徒同士でも今後の活動について話し合いを行うことができました。

2022年5月 9日 (月)

清掃活動

清掃活動の様子です。どんな活動も一生懸命取り組む一色中生の姿は素敵です。

2022年5月 2日 (月)

生徒議会

放課後に生徒議会がありました。各委員長が活動方針を発表し、みんな真剣に話を聞いていました。学校のリーダーとしてこれからの活躍が楽しみです。

2022年4月28日 (木)

学びの姿

2年生の理科では、原子モデルを使って熱分解後の物質について考えていました。真剣に取り組む姿が輝いていました。

2022年4月26日 (火)

学年集会

今日は、学年朝会がありました。5月に控えた修学旅行のスローガンを発表しました。一色中学校の3年生として、立派な姿で修学旅行を迎えましょう。

2022年4月25日 (月)

委員会

6時間目に今年度最初の委員会と教科委員会の集まりがあり、どの委員会も委員長さんを中心に真剣に話を聞く姿がありとても素敵でした。次回は5月9日に2回目が行われます。

2022年4月21日 (木)

続けることの大切さ

生徒会役員は毎朝昇降口や自転車置き場であいさつ運動を行なっています。これは昨年度3月からずっと続いています。毎朝続けることは簡単ではありません。この地道な活動が実って、一中があいさつでいっぱいになる日が楽しみです。

最近の写真

  • P1752220019105
  • P1752220014259
  • P1752125114882
  • P1751956873304
  • P1751843937579
  • P1751843924883
  • P1751843901724
  • P1750754077861
  • P1750754063962
  • P1750754046845
  • P1750657209196
  • P1750657204267