2023年2月16日 (木)

委員会(最終)

後期委員会が行われました。今までの振り返りを書きました。整備委員会では声掛けをしたことによりロッカーがより整頓され、より前向きに掃除をする人が増えたという意見がありました。今年度もあとわずかですが、最後まで声掛けをしてがんばっていきます。

2023年2月 7日 (火)

学び合い

2年生の理科の授業の様子です。テスト対策として問題をグループで解き、教え合っていました。また、解説をグループの代表者が発表しました。とても一生懸命説明をしていました。

2023年2月 2日 (木)

しおさいタイム

今朝はしおさいタイムがありました。「一分間スピーチ」という内容で今週の出来事をお互いに話し合いました。目を見てうなずきながら話を聞くことができました。

2023年2月 1日 (水)

学力診断テスト

1月30日に学力診断テストを行いました。どの子も真剣にテストを受ける姿が素敵でした。およそ2週間後には学年最後の大きなテスト学年末テストがあります。

2023年1月17日 (火)

三年生の面接練習の様子

3年生は、6時間目に面接練習をしました。入試はすぐそこまで迫っています。最後まで全力で走り抜けましょう!

2023年1月14日 (土)

閉校式

閉校式を行いました。
3日間はとても短かったですが、スキーの技能も心も成長することができました。

この後、13時15分ごろ出発をします。

スキー学習最終日

3日目のスキー実習の様子です。
この実習を通してとても成長したのが実感できます。

スキー学習3日目 朝食

3日目の朝です。最後のスキー実習前に朝食をいただきました。

2023年1月13日 (金)

立志式

立志式を行いました。

スキー実習2日目夕食

今日の夕食のメニューはすき焼きでした。みんな美味しそうに食べていました。

最近の写真

  • P1752220019105
  • P1752220014259
  • P1752125114882
  • P1751956873304
  • P1751843937579
  • P1751843924883
  • P1751843901724
  • P1750754077861
  • P1750754063962
  • P1750754046845
  • P1750657209196
  • P1750657204267