2023年5月25日 (木)

修学旅行3日目朝食

おはようございます。
朝食の様子です。
みんな元気です。

2023年5月24日 (水)

修学旅行コース別研修科学

科学コースでは、国立科学博物館と日本科学未来館に行きました。
昔から今現在の科学の進歩の様子と科学に関わる地球の未来について考えさせられる内容でした。科学の進歩と上手に繋がり、地球の未来を明るくできるといいと思います。

修学旅行コース別研修スポーツ

スポーツコースは東京ドームと野球殿堂博物館に行きました。
東京ドームでは特別な観戦席やブルペンを見学しました。
野球殿堂博物館では、選手たちが使用したバットやグローブがあり、野球好きにはたまらない時間となりました。

修学旅行コース別研修歴史

歴史コースは国立西洋美術館、深川江戸資料館に行きました。
モネやゴッホの絵画やロダンの彫刻などの美術作品を興味津々に鑑賞したり、復元された江戸の町並みで町民の生活に触れたりして、楽しく写真を撮りました。

修学旅行コース別研修アニメ

アニメコースはsmall worlds Tokyoと長谷川町子美術館に行きました。
ミニチュアの世界をじっくり見たり、長谷川町子さんの作品を鑑賞したりしました。

修学旅行クラス別研修

6組
国会見学後にチームラボプラネッツで、非日常のアートを堪能しました。その後お台場周辺を散策。晩御飯はオーシャンクラブビュッフェでお腹いっぱい美味しいものを食べました。
食べているうちに暗くなり、気づけばレインボーブリッジがキラキラとライトアップ!最後はデッキに出て、東京のスケールを体感してきました。

修学旅行クラス別研修

5組
1日目のクラス研修は、雨でしたが楽しく過ごすことができました。
浅草寺では、お参りをしたり、けむりを浴びたり、おみくじを引いたり、散策をしたりと、雨にも負けずに楽しむことができました。
夕方のスカイツリーでは、雲も晴れてきて東京の景色を楽しむことができました。

修学旅行クラス別研修

4組
スカイツリー周辺と浅草の散策をしました。すみだ水族館では、かわいい海の生き物たちに釘付けで、キーホルダーやぬいぐるみを買う子たちもいました。
東京ソラマチで散策したあと、スカイツリーの展望台に登りました。雨降る景色でしたが、慣れない高さに驚きの声がたくさん聞こえました。
浅草散策では、美味しいものを食べたり、お土産を買ったり、グループがくっついてみんなで仲良く散策をしていました。
夕食では、とても楽しくお話をしながら、笑いの絶えない夕食のひとときでした。
「1日目どうだった?」と聞くと、「楽しかったー!!」と叫んで言える元気の良さ!大満足でした。

修学旅行クラス別研修

3組
雨の中でしたが、浅草寺、サンシャイン水族館に行きました。おみくじを引いたり、仲見世を散策したりしました。水族館では、チンアナゴやペンギンやコツメカワウソの可愛さに癒されました。
夕食はハードロックカフェにてロックなハンバーガーを食べました。大満足でした。

修学旅行クラス別研修

2組
1日目クラス別研修では、横浜観光をしました。
赤レンガ倉庫でお土産を買ったり、中華街では美味しい中華料理を堪能しました。
お腹いっぱい、満足な1日となりました。

最近の写真

  • P1752220019105
  • P1752220014259
  • P1752125114882
  • P1751956873304
  • P1751843937579
  • P1751843924883
  • P1751843901724
  • P1750754077861
  • P1750754063962
  • P1750754046845
  • P1750657209196
  • P1750657204267