1年 総合 防災について⑶
一年生は総合で防災について勉強しています。
12月1日には、自分の家で被災し、津波浸水区域外へ避難をするための歩行避難訓練を行います。
今日の総合の授業では、出身小学校区で集まり、歩行訓練の目的や、どのように取り組むべきか考えました。その後、体育館に集まり、今年度はコロナ感染予防のため、間隔をとって歩くことや、津波到達予定時間を想定したスピードで歩く練習をしました。
生徒たちは、実際に避難することを考え、どれくらいの重さの荷物を持つのか、どんなことに気を付けて歩くのかを考えて、真剣に取り組みました。