アクセスランキング

« 2022年1月 | メイン | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月28日 (月)

卒業の週を迎えました

3年生は最後の週を迎えました。

月曜の朝、正門で3年生男子の生徒会役員と委員長が、登校する生徒に挨拶をしていました。

顔がとてもすがすがしいのは、まもなく3年間の中学校生活を終える充実感、あるいは旅立ちを前にした高揚感でしょうか。

170e8bcb42bc4b00be2af5024573e0b7

B3f35997ceda4d10a7c8bdd8e1f2a34a

調理室では女子生徒が文集を組んでいました。3年2組の生徒です。

0069514eda5d421992d67a3a0cf67c4a

E05a7ae2700945809f76073006f7bb2f

クラスの友達の思い出が、いっぱい詰まっていることでしょう。

卒業式まであとわずか。別れは寂しいですが、卒業生の、新しい生活での活躍を祈っています。

2022年2月25日 (金)

掃除のようす

平坂中学校では給食後に無言清掃が行われています。

卒業式の前ということで、掃除をする生徒達もより一層気合が入っています。

なかなか気がつかない細かいところまで掃除をしてくれているおかげで、平坂中学校は綺麗に保たれています。

ゴミの取りづらい角も寒い中掃除してくれています。

Eed93c47bd2d45328d6d5f1d828fb668

体育館の玄関を無言清掃中。

E38a64e7f8c2424dac3517a203380040

下駄箱もひとつひとつ丁寧に拭いています。
7dbe2daa14ee4fdd9449ea668cbc9688

これからも生徒とともによい環境を引き継いでいきます。

2022年2月22日 (火)

卒業式準備 〜心を込めて〜

本日の1、2時間目、2年生により卒業式準備が行われました。

アリーナで会場を作る係と、教室を飾る花を作る係とに分かれ、2年生の力を総動員です。

お世話になった3年生の先輩方のために、心を込めて……。

A017a1681be149c5af20eb5cf563570d

63d2448e5ef34ffcbe2eaff79cf9e8cd

F85108a4ce134ebd8ce4f94deebc96ce

一脚の椅子を置くのにも、列を揃えるために周りを見ながら慎重に置いていきました。

一つ一つの作業に、3年生への感謝の気持ちを感じる、そんな会場準備となりました。

59d5199b4a0847dfbed24948a462aa4b

残り少ない日々となってしまいましたが、3年生の姿を目に焼き付けたいと思います。

2022年2月21日 (月)

学年末テストが終わりました。

1,2年生は、先週の水曜,木曜は学年末テストでした。

今日からテスト返却が始まっています。

テストの結果が、春からの生活のよいスタートになることを期待しています。

4bd737c4c55e4b7f92cbb1812d87c24e

5f18c8c317a04a15bffb56d0fa876b60

2022年2月17日 (木)

3年生 学年まとめの会

本日の1、2、3時間目にZoomを使って、学年まとめの会を行いました。最初に各学級の級長がクラスの実態を見て、クラス目標の達成について述べました。その後、各学級の生徒が成長した点や卒業に向けての改善点を語りました。卒業まであと9日となりました。残りの学校生活で心に残る思い出をたくさん作りましょう。

9b1e5067632e4f55adc26bdd0683b52a

834634f829af4d2d89b50a3c7a8f958d

8967ca5ed78d4c3abf3eedffadbb3664

547b97350346467d9698d707a54cd1ba

2022年2月15日 (火)

3年生 公立入試面接練習

本日の6時間目に公立入試の面接練習を行いました。担任の先生から心構えやマナー、よく聞かれる質問、話し方などを学びました。今後は他学年の先生方にもご協力いただき、万全の体制で練習していきます。本番で力が発揮できるようにがんばりましょう。

D5e53d1018ac46819def1180fcaad42c

1ed437ad54f049bbb020ec780a5377eb

3355b8c33aeb419893599565720ef08f

2022年2月13日 (日)

2年 技術科 ペン立て制作(3棟 木工室)

2年技術科 ペン立て製作は最終段階に入っています。Imgp5223_400l生徒たちは一人一人手指消毒をして入室しています。

授業のめあてと注意を確認。説明には黒板のほか、タブレット、大型モニターも利用します。Imgp5081_400

Imgp5071_400いよいよ完成に向けて作業開始。

台座とペン立ての接合はゆるくないかな?Imgp5085_400台座の角をやすりで削ります。Imgp5090_400_2万力とダイスを使って、ねじを切っています。慎重に、慎重に。Imgp5129_400「これでいいですか?」「そうだね。うまくできているよ。」Imgp5136_400「見て!すっごくいい感じ。」Imgp5186_400発表ノートに貼る写真をタブレットのカメラでパチリ。

「背景はブラックがいいな。」

黒布を敷いて撮影にもひと工夫。さすが2年生。
Imgp5197_400_2できたノートはタブレットから先生に提出します。Imgp5203_400完成した作品といっしょに笑顔で記念撮影。Imgp5209_4002年生最後の製作。ステキな作品ばかりです。Imgp5220_400

空気の澄んだ朝は

空気の澄んだ朝は、3棟校舎から遠くの雪山を見ることができます。

一番はじめに目に入るのは三重県の藤原岳。きれいな白い三角形の斜面が特徴です。_1600

少し北に目をうつすと伊吹山(滋賀県と岐阜県の県境)が見えてきます。3r_1600さらに北に目をうつすと、建物の影に御岳山(岐阜県、長野県)の姿が。_1600_2御岳山の東には恵那山(岐阜県、長野県)が見えます。先日まであった雪はほとんど消えてしまいました。_1600_37時30分。1番の生徒が登校してきました。1日の始まりです。L_16003棟校舎から見えた山々の地図です。御岳山までは直線距離で約100km。空気が澄んだ朝は遠くまで見えますね。3_2

2022年2月10日 (木)

3年生が考えた献立

 本日は3年1組の皆さんで考えた献立です。主食はごはん、主菜はヤンニョムチキン、副菜はマカロニサラダ、汁物はワカメスープ、デザートは焼きプリンタルトです。おすすめポイントはヤンニョムチキンのうまさを味わってほしいので白飯とシンプルなワカメスープをあわせたこと、彩りも良くてみんなが大好きなメニューだと思うことだそうです。

F653ec66341c408bb079985e83afbec3

 全校生徒、教職員で味わって美味しくいただきました。引き続き2月中にあと2回、3年生が考えた献立の日があります。楽しみですね!

A320f04c96ec4363aa13a26fa5b99185

2022年2月 7日 (月)

放課後教室にて...

放課後誰もいなくなった教室で音がするのでのぞいてみると...

何と級長が机の整頓をしていました!

さらに、机の中に忘れ物がないかもチェックしてくれていました。

こうした心遣いで学校はきれいに保たれています。

また、テストが近づいているなかで、家庭学習を充実させるために置き忘れがないかチェックする意味でも価値のある活動です。

03df1d72dcb0499bb43bc12e49fd6daa

61b3d81148554ae8b0256580df10fbee