« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月13日 (金)

委員会活動

本日、委員会活動が行われました。
委員会ごとにこれまでの取り組みのふり返りと今後の活動について話し合いました。
委員会ごとの特色を生かした提案が行われていました。

体育委員会では、にしがま線夢シーサイドウォークでの活動や体育関係の企画について話し合いました。

保健委員会では、感染症予防について考えていました。

2020年11月11日 (水)

覗いてみよう、放送の裏側

給食を楽しい時間にしてくれる、広報委員さん。いつもありがとう。
今日は、そんな広報委員のお仕事の一部をお見せします。
リクエスト曲や放送の手順を確認して、さあ、始めましょう。の瞬間です。

2020年11月10日 (火)

秋も深まり・・・

Simg_6728

Simg_6731文化祭も終わり、学校に日常が戻ってきました。いつの間にか見影山が色づいてきています。随分と日も短くなりました。幡豆中学校では16:25にカラスが鳴きます(下校完了5分前の放送)。暗くなる前に安全に帰宅しましょう。

2020年11月 7日 (土)

幡豆中文化祭

今日は、体育館で文化祭がありました。合唱コンクールは行われず、少年の主張、各学年の総合学習の発表、吹奏楽部演奏、3年生有志による吹奏楽部とのコラボ合唱、有志によるステージ発表がありました。換気や移動の際の消毒を徹底する中で、生徒たちはさまざまな発表を楽しむことができました。

2020年11月 6日 (金)

文化祭の準備

明日は文化祭です。3年生が体育館の会場準備をしました。たくさんのひな壇や椅子を並べました。ソーシャルディスタンスを保ちながら、明日は思い切り盛り上がっていけるといいですね。

2020年11月 5日 (木)

清掃の時間

今日も清掃を黙々と行っています。
膝つき清掃、無言清掃を心がけています。
残したい風景、つなげたい幡豆中文化の一つですね!

2020年11月 4日 (水)

1年生の文化祭発表練習

風が強い1日でした。
朝早くから、1年生の代表者が、文化祭発表の練習を行っていました。
1年生は、入学時から総合的な学習の時間を使って防災について調べています。
1年生にとっては初めての文化祭になりますが、今までの成果を発揮した発表になることを期待しています。

2020年11月 2日 (月)

1年生家庭科

現在、1年生家庭科では住まいについて学習しています。
今日は、家族みんなが心地よく住むためには、どうしたらよいかを「我が家のルール」というテーマで考えました。
みなさんの家にも家族間でいろいろなルールがあると思います。授業を機に、我が家のルールを話し合ってみてはいかがでしょう?

ちなみに我が家はTVのリモコンの定位置が決まっていないので、すぐにリモコンが行方不明になります。子どもたちと話しあおうと思います。