臨時休校延長のお知らせ
絆メールでお知らせした通り、愛知県教育委員会の要請を受け、西尾市小・中学校の臨時休校が5月31日まで延長となりました。
↓通知文
Screenshot_20200424-114748_Drive.jpgをダウンロード
↓やさしいにほんご
絆メールでお知らせした通り、愛知県教育委員会の要請を受け、西尾市小・中学校の臨時休校が5月31日まで延長となりました。
↓通知文
Screenshot_20200424-114748_Drive.jpgをダウンロード
↓やさしいにほんご
★愛知県総合教育センターのHPに「コロナウィルス対策による臨時休校期間中の学習支援サイト」が開設されています。
リンク先→→https://apec.aichi-c.ed.jp/
NHK for school や国語や算数のワークシートなどを紹介しています。新たに「新入生応援サイト」も追加されました。ぜひ、ご活用ください。
★以前お知らせした文部科学省の
も随時更新されています。
文部科学省からマスクが届きました。
学校再開の日にお子さまを通じて配布の予定です。
きずなメールでお知らせした通り、「愛知県緊急事態宣言」を踏まえ、臨時休業期間が5月6日までに延長となりました。
教育委員会からの通知文をお読みください↓↓
やさしいにほんご↓↓
ご心配をおかけしますが、全児童の健康と安全を守るための措置です。よろしくお願いします。
入学式を終えた1年生。今日から学校のルールや勉強の仕方を学んだり、たくさんの友達をつくったりするはずでした。明日からの休校に向けて家でできる学習プリントをもらっています。
また、予定していた通学団会を急遽中止し一斉下校のみを行いました。
安全に学校が再開される日がくることを祈るばかりです。
昨年度末突然の休校でできなくなってしまった児童会の選挙を行いました。どの子の演説もたいへん立派でした。また、演説者に体を向けて話をしっかり聞く姿がすばらしかったです。令和2年度、ますます素敵な学校になりそうな予感です。
西尾市教育委員会では、愛知県教育委員会からの要請を踏まえて、小・中学校等を4月8日から4月24日までを臨時休業とします。
また、市内のすべての小学校・義務教育学校で4月8日から自主登校教室を開設し、預け先に困っているご家庭に対応してまいります。詳しくは、案内文書をご覧ください。
学校再開をお知らせした矢先の休業となりますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
↓案内文書
学校再開に向けて、子どもたちが安全に学校に通えるよう、保護者の皆様が安心して通わせることができるよう、対応を考えています。
子どもたちが帰ったあと、職員で教室の机やドア、トイレをアルコールで消毒しました。また
正しい手洗いの仕方を研修しました。
入学式・始業式について教育委員会より連絡がありました。ご確認ください。↓↓
本校につきましては、始業式は、予定どおり行います。十分な換気や手洗いなどの感染症対策を講じていきます。マスクの着用をお願いします。
入学式については、内容を精選し、参加者を縮小して行います。参加者は新入生、保護者で執り行います。