« 運動会に向けて | メイン | 教育実習スタート »

2020/09/24

みそ汁から栄養バランスを調べよう  スマイル

担任の先生の家のみそ汁を観察、試食してみそ汁の実は何かをさがし、栄養素にグループ分けする学習を行いました。

20200924_095357

みそ汁の具は8種類。じっくり見て考えています。ニンジン、大根、えのきたけ、なす、にぼし、わかめ、あぶらあげ、とうふの中で最後まで見つけれなかったのは、なすとわかめでした。

200929085612637_deco

さあ、いよいよ栄養素のグループ分けです。西尾市食育キャラクター、ハートン、ダイヤン、みつばちゃんを使いながら、それぞれの働きを確認します。

200929085814474_deco

グループ分けした子供たちは、このみそ汁には、ダイアンが少ないことを発見!栄養バランスが悪いなあと言っていましたが、みそ汁はご飯といっしょに食べるから大丈夫だ!と気づきました。

1時間楽しく学べました。

最近の写真

  • P1757550316798
  • P1757549903082
  • P1757549895907
  • P1757549889896
  • P1757376871789
  • P1757376866409
  • P1757376856572
  • P1757376850613
  • P1757376842058
  • P1757327040066
  • P1757327032704
  • P1757327024516