2023年9月 7日 (木)

9月の資源回収

前期最後の資源回収がありました。新聞紙や牛乳パック、ペットボトルのキャップを持って登校しました。
10月は、21日(土)の「パックキャップ大作戦」です。ご協力をお願いします。

2023年9月 6日 (水)

応援合戦リハーサル

応援合戦のリハーサルを行いました。

どのクラスも、気合が入っていました。

本番の白熱した応援合戦が今から楽しみです。

33e66f9807d740f4b66f3d5ba56e9bb3

1051177b4fbd4b0ab091b9c0e4265cc7

9947f22258e549b29ba596b83da1a9c1

2023年9月 5日 (火)

体育大会予行

体育大会の予行をしました。雨天のため、体育館にて行いました。体育大会の当日は晴れることを願っています。

2023年9月 4日 (月)

体育大会に向けて

9日(土)の体育大会に向けて、草取りと石拾いをしました。少しずつ準備が進んでいます。

2023年8月21日 (月)

学年出校日

今日は学年出校日でした。課題を提出し、9月9日の体育大会に向けての種目や応援練習をしました。夏休みもあと10日程になりました。

2023年8月 3日 (木)

サマーコンサート(文化ボランティア部)

文化ボランティア部のサマーコンサートが行われました。

今日のために、一生懸命練習してきた成果を発揮しました。

聴きに来てくれたたくさんのお客さんの心に響く、とても素敵な演奏でした♪

F6c6c82886ad4e7582a4959f24ae686f

F3c8fe83bf634892bfbcf216d717aed5

2023年7月20日 (木)

令和5年度1学期終業式

 終業式で、3人の代表生徒が1学期を振り返って言葉を述べました。その中で、チャンスを自分でつかみにいくことで、自分を成長させることができたという話がありました。福中生の皆さんも、これから、いろいろなことに挑戦し、新しい自分に出会えるといいですね。
 また、その後の全校集会では、充実した夏休みを過ごせるようにと、夏休みの生活と保健安全の話がありました。しっかり心にとめて、楽しい夏休みにしてください。

2023年7月19日 (水)

With a Smile

 全校生徒が楽しく笑顔で交流できるように、生徒会による特別活動「With a Smile」が授業後に行われました。
 各教室に分かれ、1年生から3年生までがいるグループで、「なんでもバスケット」、「ジェスチャーゲーム」、「トランプ」、「UNO」などを楽しみました。
 学校中に笑顔があふれた時間になりました。
 

2年学年レクリエーション

2年生のリーダー会の企画で「学年レクリエーション」を行いました。ドッジボールと大縄跳びで楽しみました。

朝の読み聞かせ

18日・19日の2日間、図書館ボランティアさんによる「朝の読み聞かせ」がありました。今年は10名のボランティアさんが参加してくださっています。ありがとうございます。