3年生思春期教室
本日、「知っておこう 考えておこう 性のこと」をテーマに、助産師の先生の講話を聞きました。
生徒たちは、相手の気持ちを尊重することが、相手を思いやること、愛情につながると学びました。
今日の学びを大人になっても活かしてほしいと思います。
本日、「知っておこう 考えておこう 性のこと」をテーマに、助産師の先生の講話を聞きました。
生徒たちは、相手の気持ちを尊重することが、相手を思いやること、愛情につながると学びました。
今日の学びを大人になっても活かしてほしいと思います。
2年生が調理実習で米粉を使ったお好み焼きを作りました。
時間がない中でしたが、班で協力しておいしいお好み焼きを完成させました。
本日、授業研究会が行われました。
生き生きと学んでいる子どもたちの姿がたくさん見られました。
本日1、2年生がプール掃除をしました。
自分たちが使うプールを、隅々まできれいにしました。
きれいになったプールで、気持ちよく泳ぐのが楽しみですね。