« 2023年1月 | メイン | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月28日 (火)

校外学習 1年生

1年生が、西尾市学校給食センターへ校外学習へ出かけました。
西尾市のバスに乗りました。「バスに乗るのは、初めて!」という子が何人もいました。

センターでは、センター長さんと池田先生が迎えてくださいました。

いよいよセンター内を見学です。ネギを洗うところや、お鍋で煮ているところを見学しました。

大きなお鍋に入っているおかずを混ぜる体験をしました。

大きなお玉で、おかずを移す体験もしました。

見学できなかった作業をビデオで教えてもらいました。

調理員さんに、質問もしました。この給食センターでは、5600人分の給食を毎日作っているそうです。びっくり!
調理員さんから「おいしい給食を作っているので、好き嫌いしないで食べてほしい。」というお話もいただきました。
この後、センターで給食をいただきました。

いつもより、たくさん食べられました。たくさん勉強して、給食のことが今までより好きになりました。

2023年2月27日 (月)

卒業式会場準備

5年生が卒業式の会場準備をしてくれました。お世話になった6年生のために、感謝の気持ちを込めて動いてくれて嬉しくなりました。

3月1日は、この会場で5年生主催の6年生を送る会が予定されています。心温まる素敵な会になりそうです。

2023年2月24日 (金)

校外学習 4年生

4年生が校外学習で名古屋港水族館と名古屋防災センターへ出かけました。

バスに乗り名古屋まで。

名古屋港水族館ではいろいろな海の生き物の見学をし、イルカショーを観ました。
お弁当は、ショーの会場でおいしく食べました。

午後は、名古屋港防災センターで災害や防災について学びました。

地震体験をしたり、台風の映像を見たりして、防災の大切さと必要性を再認識しました。

2023年2月22日 (水)

今日の吉田っ子

4年生は、図工の時間に金づちやノコギリを使って、作品作りをしました。ノコギリで木を切るのに、苦戦していました。

5年生は、運動場でサッカーに挑戦です。友達にパスをしたり、シュートの練習をしたりしました。

卒業が近づいている6年生は、放課に外庭の掃除を自主的にしています。お世話になった吉田小のためにという思いから、自分たちで企画した取り組みです。

梅の花に誘われて

校長室の南にある梅の木にメジロがやって来ました。梅の花の蜜をすっています。

紅梅の花も咲き始めました。日差しに暖かさを感じるようになってきました。春は近いです。

2023年2月20日 (月)

防災学習〜3年生〜

3年生は、総合学習で防災について学んでいます。学校にいるときにもしも大きな地震が発生したらどうするか?という視点で、学校内の危険な場所を調べました。「理科室の棚の近くは危ないね」「頭を守ってとにかく運動場に逃げよう」など、自分の命を自分で守る方法をまとめました。安全な避難について、2年生に発表する予定です。分かりやすく伝えられるように、グループで発表の仕方を工夫しています。

吉田小学校での思い出を作ろう

6年生が卒業するまで、あと約一か月。吉田小学校での最後の思い出作りに、6年生が計画を立てています。
放課に各学年と一緒に遊ぶ「遊ぶ会」が今日から始まりました。

1年生とは、おにごっこをやりました。足の速い6年生から、1年生は逃げることができたでしょうか?

また、給食後には校長先生とお話をする会も開かれています。
6年生には、吉田小学校でたくさん思い出を作って、卒業していってほしいです。

2023年2月17日 (金)

今日のチャレンジ

1年生は、生活科の授業で昔遊びに挑戦しています。今日は中間発表で、コマ回しとけん玉を友達に披露しました。うまくいったり、いかなかったり…何度もチャレンジしていきます。

2年生は英語にチャレンジしました。自分で作った地図を使って、友達の英語の指示で右に曲がったり、左に曲がったりして道をたどっていきました。さて、どこにたどり着いたのでしょうか?

2023年2月16日 (木)

おやじの会のみなさんと

卒業を控えた6年生のために、おやじの会のみなさんが手形作りのプレゼントをしてくださいました。素敵な色紙が用意され、一人一人が手形を押していきました。和やかな雰囲気の中、おやじの会のみなさんと楽しい時間を過ごすことができました。

春を感じています

朝とは比べものにならない、暖かな日差しが気持ち良い午後。多くの子が運動場で体を動かしていました。

そんななか、委員会活動をする姿がありました。緑化委員会の6年生でした。校舎南側の花壇のパンジーに水をあげていました。

草にも気づいて、草取りもしてくれました。「花を育てるのって、いいですね。」と言ったときの笑顔がとてもすてきでした。

パンジーたちも、きっと喜んでいます。