« 2022年12月 | メイン | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月30日 (月)

キャリア教育 6年生 その2

むろと廃校水族館から、飼育員の千原周さんをお招きして、好きなこと、仕事、夢についてお話を聞きました。

好きなことを好きでい続けることが、夢の実現につながるとのお話でした。好きだからやり続けられる、好きだからがんばれる、がんばったから夢が実現できたというすてきなお話でした。

マラソン大会

強い風もなく、温かい日差しを感じながら、子どもたちは力いっぱい走りました

教室から応援するクラスもありました。

ゴール後は、PTAのみなさんからジュースとチョコの「がんばったねごほうび」をいただきました。

苦しくても最後まで走り抜いた子、新記録を目指して全力で走った子。吉田っ子のがんばる姿がたくさん見られたマラソン大会でした。

2023年1月26日 (木)

マラソン試走会

一日延期して、今日がマラソン試走会でした。

30日の本番に向けて、あと少しですが練習をがんばりましょう。

2023年1月25日 (水)

雪が降りました

空気が冷たい一日になりました。登校時から子どもたちは何回「寒いね。」を口にしたでしょうか。授業中に、雪が舞うこともありました。本当に、寒さが身に染みました。しかし・・・

子どもたちは、雪が大好きです。運動場の隅にうっすら積もった雪に集まってきました。

メダカ池には、氷が張りました。そこにも、みんなが集まってきました。

運動場へ向かうスロープにも氷が張って、ちょっとだけスケートができました。

寒いのは嫌だけど、雪や氷はうれしくなりますね。まだ寒い日が続きそうです。体調管理をして、気をつけて過ごしましょう。

2023年1月24日 (火)

5年家庭科 ご飯を炊いてみよう

ガラス鍋でご飯を炊きました。
火加減が難しく、おこげができたグループもありました。

だしの試食もしました。
昆布だしと鰹だしの風味や旨味を味わいました。鰹だしが一番人気でした。
次回は煮干しだしで味噌汁を作ります。

実習はもちろんですが、後片付けまでみんなで協力してできるところが素晴らしいですね。

2023年1月21日 (土)

授業参観「食育」と PTA活動

今日は授業参観日でした。
全クラスが食育の授業を公開しました。
1年生は、正しい箸の持ち方の授業でした。小さな豆をつかむのは、難しかったですね

2年生は、給食の中の元気っ子を探しました。給食には、毎日たくさんの元気っ子が入っていることがわかりました。

3年生は、朝食を考えました。栄養のバランスを考えて、主食や主菜を選びました。

4年生は、非常食について学びました。非常食を見ながら、そのよさを見つけました。

3組は野菜のよさを知る授業でした。野菜を食べるとどんないいことがあるのかを知りました。

5年生は、野菜についてです。1日に必要な摂取量を目で見て確認しました。

6年生は食品ロスについて考えました。ロスを減らすために、自分ができることをまとめました。

今日はPTAの活動もありました。
友国作業場のパンやお菓子の販売がありました。

今までバザーのために集めた物品を、「もったいないボランティアプロジェクト 西尾友国事業所」に寄贈する「吉小もったいないプロジェクト」も行いました。

2023年1月20日 (金)

春のたより

暦のうえでは、今日は大寒。一年でいちばん寒さが厳しくなる頃です。そんな中ですが、職員室の南にある梅の花が、今日ふた花咲きました。小さな梅の花ですが、ほっと心を和ませてくれました。

2023年1月19日 (木)

火災避難訓練

わくわくタイムに避難訓練を行いました。今回は「放課時に火災が発生した」ことを想定した避難訓練でした。

口にハンカチなどをあて、害のある煙を吸わないように、静かに避難しました。

学級の全員が避難できたか、先生たちが確認します。

無事避難完了したことを、校長先生に報告します。

火災も地震も、いつ発生するかわかりません。今日の訓練を活かして、自分の命は自分で守れるようにしましょう。

2023年1月18日 (水)

キャリア教育 6年生

総合「小学6年の今〜未来に向かって〜」の学習で、ダンサーとして活躍されているSugiーJ先生をお招きし、お話を伺いました。

「できる できない ではなく、やってみることが大事」「使う言葉を変えると人生が変わる」など、人生をワクワクしながら生きることのヒントを教えていただきました。

エネルギーあふれる講師の先生のお話を、子どもたちは頷きながら真剣に聞く姿が印象的でした。

図書ボランティア 読み聞かせ

今日の朝は、図書ボランティアさんの読み聞かせが行われました。

本をテレビに映したり、みんなを前に集めたり、工夫して本を読んでくださいました。

どの学年も本の世界に入り込み、お話に夢中になっていました。

先生も、読み聞かせに挑戦しました。

楽しいお話、ドキドキするお話、びっくりするお話、心がほんわかするお話・・・。いつもいろいろな本を読んでくださって、ボランティアのみなさんありがとうございます。