1月15日(水)クリーン集会
今日は、クリーン集会。
いつもの草取りではなく、学校内で窓ふきを行いました。
新聞紙を用いて、まずは水で濡らした新聞紙で窓や桟の汚れ取り。
水ぶきできれいになった後は、乾いた新聞紙で仕上げをしました。
学校全体の窓がピカピカになり、気分もすっきりです。
« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »
今日は、クリーン集会。
いつもの草取りではなく、学校内で窓ふきを行いました。
新聞紙を用いて、まずは水で濡らした新聞紙で窓や桟の汚れ取り。
水ぶきできれいになった後は、乾いた新聞紙で仕上げをしました。
学校全体の窓がピカピカになり、気分もすっきりです。
本日4年生は、二分の一成人式に向けて、自分の夢を、筆で書く練習をしました。説明をしっかりと聞き、お手本をしっかりと確認しながら真剣に取り組み、気持ちを込めて字を書くことができていました。二分の一成人式での立派な姿が楽しみです。
今日は競書会を行いました。1・2年生は硬筆、3~6年生は毛筆に取り組みました。とても静かな雰囲気の中、練習の成果を発揮しようとどの子も一生懸命に書くことができました。書き終わった後に「先生、頑張って書いたよ。」と誇らしげに見せに来る子どもの姿もみられ、やる気を感じることができました。
今日6年生は、理科の学習で「てこの原理」について学びました。竹の棒を使って、力点を変えた時の手ごたえと作用点を変えた時の手ごたえを体感しました。子どもたちは、手ごたえの差に驚いていました。その後、色々な道具の支点、力点、作用点がどこにあるか考えました。他にも生活の中にてこの原理が使われていることを見つけ出せると面白いですね。
今日は1年生と6年生で身体測定を行いました。どの子も9月に比べて大きくなっており、みんなうれしそうな顔をしていました。また、養護教諭から、睡眠と成長の関係についての話がありました。絵本の読み聞かせやクイズを通して、成長のためには質の良い睡眠が大切なことを学ぶことができました。
本日、三学期の始業式を行いました。君が代と校歌を大きな声で歌い、そのあと校長先生のお話を聞きました。箱根駅伝のタスキをつなぐお話を通して、3学期は次の新しい学年に「つなぐ」学期であることを教えていただきました。最後に、5年生、6年生の児童会の代表の子が、3学期の目標を発表し、全校で気持ちを一つにして、新年のよいスタートを切ることができました。寒くなってきましたが、体調に気をつけて三学期を元気に過ごしてほしいと思います。