« 2020年1月 | メイン | 2020年3月 »

2020年2月

2020年2月20日 (木)

2月20日(木)無告知無指示避難訓練

 本日の2時間目に無告知無指示避難訓練を行いました。普段通りの授業が行っている中、訓練の警報を鳴らしました。子どもたちは、驚きながらも素早く机の下に身を隠し、シェイクアウトをしていました。その後も、担任の先生の指示がなくても、運動場まで「おはしも」を守って避難できました。1年間の成果が見られた避難訓練になりました。3月の防災集会に向けて、学んだことをまとめてよい発表にできるといいですね。

Img_1352

2020年2月19日 (水)

2月19日(水)白浜吉良里 感謝の会

 5時間目に「感謝の会」が行いました。1年間お世話になった地域の方々に、感謝の気持ちをこめて、プレゼントをお渡ししたり、歌を歌ったりしました。また、5,6年生は「おもてなしの会」で、様々なコーナーに分かれて、一緒に百人一首や将棋を楽しんでいただいたり、マッサージをしたりしました。地域の方々には、いつも温かく見守っていただき、1年間本当にお世話になりました。これからもよろしくお願いします。

Img_1266

Img_1306

2020年2月18日 (火)

2月18日(火)感謝の会練習

 本日全校で、感謝の会の練習を行いました。1~3年生は、花を渡す練習、4年生は、お礼の手紙を渡す練習を行い、全校での歌の練習をしました。歌はこの星に生まれてを歌いますが、歌声が体育館いっぱいに響き、子どもたちの想いが伝わってきました。また、全校練習の後、5,6年生は、おもてなしの会の準備を行いました。明日来てくださるお客さんに喜んでもらおうと一生懸命準備や練習をしていました。明日の本番もいい会になると思います。

Img_1200

Img_1201

2020年2月13日 (木)

2月13日(木) 6年生出前授業

 今日、吉良中学校から校長先生、養護教諭の先生、スクールカウンセラーの先生が6年生のために出前授業にいらっしゃいました。2か月後には中学生になる6年生が疑問に感じていることや不安に感じていることの質問に答えてくださいました。子どもたちは、宿題や部活動のことについて熱心に質問していました。4月から吉良中学生になる姿が待ち遠しいですね。

Img_1043

2020年2月12日 (水)

2月12日(水) 読み聞かせ

0212

今朝は、図書委員の児童による読み聞かせがありました。

5年生の子たちは、節分に関する本を読んでくれました。

みんな興味津々で、本を読んでくれるのを聞いていました。

読む方は真剣、聞く方はワクワクドキドキ。

とても素敵な朝のひとときでした。

2020年2月10日 (月)

2月10日(月)防煙教室

 5・6年生では、吉良保健センターの保健師さんを講師に迎え、防煙教室を行いました。『最初の1本を吸わせない』ために、たばこに含まれる有害物質や、その煙による体への害を、クイズや外国のCMを見て学びました。また息苦しさを体験するために、ストローを使った実験もしました。たばこの煙には、自分の体への害だけでなく、周りの人への影響が大きいことも知りました。最後の質問コーナーでは、「なぜたばこは作られたの?」「こんなに悪いのにどうして無くならないの?」などの質問があったり、勧められたら「きっぱりと断る」しっかりとした意思表示をしたりしていました。大人になっても、たばこを吸わずに、『自分の健康は自分で守る』子どもたちでいてほしいです。

P2101286

P2101294

P2101297

2020年2月 7日 (金)

2月7日(金) 校長先生とふれあい給食

 今週は、校長先生とふれあい給食がありました。ふれあい給食をする前に校長先生から「小学校で一番がんばったこと」「中学校で頑張りたいこと」を考えてほしいと宿題が出ました。子どもたちは、しっかりと考え、校長先生に自分の思いを伝えていました。普段なかなかゆっくりと話す時間を取ることのできない校長先生と話すことができて、みんな嬉しそうに教室に帰ってきました。卒業まであと少しなので、6年生と過ごすことのできる時間を大切にしていきたいです。

Img_0179

2020年2月 6日 (木)

2月6日(木) あいさつすごろく

 2月3日(月)から一週間、児童会役員が全校に挨拶を呼びかけるために「あいさつすごろく」のイベントを行っています。朝寒い中、登校しても、白浜小学校の全校児童から大きな挨拶の声が聞こえてきます。学校中が明るい気持ちになっています。目標は合計1万回です。目を見て、名前を言いながら、「〇〇さん、おはようございます」と素敵な挨拶が出来るといいですね。

Dsc01949

2020年2月 5日 (水)

2月5日(水) 全校朝会

 今日は2月の全校朝会を行いました。みんなが元気になるように、初めに歌を歌いました。校長先生からは、立春のお話やあいさつすごろくのお話がありました。その後、競書会の入賞者などの表彰披露を行いました。少し冷えた体育館の中でしたが、最後に大きな声でこの星に生まれてを歌うことができました。

Dscf0029

Dscf0030

2020年2月 4日 (火)

2月4日(火)  立春

 今日は立春。白浜小学校の木々も春を迎え始めました。校舎北の紅梅も可憐な花を咲かせています。白浜は風の強いところですが、校庭の木々も春を迎える準備をしています。

Dscf0033

アクセスランキング