11月2日 われら 白浜防災リーダー
6年生は、白浜小学校の防災リーダーとして、避難路の整備や持ち出し袋の作製に取り組んでいます。今日は、正法寺山に避難をした後、そこで1日を過ごすことを想定して、どのような問題があるのか、どのような改善点があるのかを話し合いました。話し合いに先立って、実際に正法寺山へ出かけ雨をよけるためにブルーシートで屋根を作ったり、寒さをしのぐためのごみ袋を利用した合羽をつくったりしました。この体験を生かした話し合いをすることができました。
« 10月31日 避難路整備 | メイン | 11月1日 5年生 エプロン作り »
6年生は、白浜小学校の防災リーダーとして、避難路の整備や持ち出し袋の作製に取り組んでいます。今日は、正法寺山に避難をした後、そこで1日を過ごすことを想定して、どのような問題があるのか、どのような改善点があるのかを話し合いました。話し合いに先立って、実際に正法寺山へ出かけ雨をよけるためにブルーシートで屋根を作ったり、寒さをしのぐためのごみ袋を利用した合羽をつくったりしました。この体験を生かした話し合いをすることができました。